地域情報
ジオパークで観光地域づくり―10周年で隠岐島会議 隠岐ジオパーク推進機構が開く
隠岐ジオパーク推進機構は3月21日、島根県の隠岐ユネスコ世界ジオパークのユネスコ世界ジオパーク認定10周年を記念した「隠岐島会議inTokyo~日本の離島が目指す観光の未来~」を東京・京橋の東京コンベンションホールで開いた。隠岐観光の現状共...
島根・足立美術館 2023年度は約47万人が来館、大幅増もコロナ前の7割台
足立美術館(島根県安来市)は4月15日、2023年度の入館者数が前年度比37・6%増の46万9188人だったと発表した。 コロナ前の2019年度の入館者数61万1609人との比較では、7割台の回復にとどまっている。 2023年度...
マザー牧場 4月15日から「赤ちゃん羊のミルクタイム」
マザー牧場(千葉県富津市)で4月15日から、赤ちゃん羊がミルクを飲む様子公開する「赤ちゃん羊のミルクタイム」を始めた。今年は2月22日から始まった羊の出産ラッシュで24頭の赤ちゃん羊が誕生。ミルクタイムは6月2日まで披露される。 [c...
タイフェスティバル 食とエンタメテーマに5月9‐12日、東京・代々木公園で
第24回「タイフェスティバル東京」が5月9-12日の4日間、東京の代々木公園をメイン会場に開かれる。 今年のテーマは「タイ・エンターテイメント」。タイフードフェスティバルとタイのエンタメが合体した4日間のフェスになる。 人気のT...
国営ひたち海浜公園 ネモフィラがもうすぐ見ごろに
茨城県ひたちなか市の「国営ひたち海浜公園」でネモフィラが見ごろを迎える。公園では4月12日頃に7分咲き、19日頃に満開と予想している。 公園内の約4・2ヘクタールの丘を、約530万本のネモフィラが青に染める。例年、1週間から10日ほど...
観光資源の“棚卸し” 関西観光アド会議、兵庫県西宮市にまちづくり提案書
国土交通省近畿運輸局が設置している関西観光まちづくりアドバイザリー会議(吉兼秀夫座長=京都外国語大学特任教授)が3月13日、2023年度の重点支援地域に選んでいた兵庫県西宮市に観光まちづくりへの提案書を交付した。吉兼座長と近畿運輸局観光部の...
江戸街道プロジェクト 関東運輸局、「自走」への取り組み強化
国土交通省関東運輸局は3月11日、地域連携促進企画として取り組む江戸街道プロジェクトの2年目の活動報告や次年度の展開を議論する「第3回江戸街道プロジェクトアドバイザリー会議」を東京・八重洲のグラントウキョウサウスタワーで開いた。大学教授や観...
嶺南地域の周遊を促す 「青々吉日」北陸新幹線開業記念イベント相次ぐ/福井
福井県嶺南地域の敦賀市・小浜市・美浜町・高浜町・おおい町・若狭町6市町で「青々吉日(あおあおきちじつ)」をコンセプトに、北陸新幹線開業記念イベントが開かれている。 マラソンやサイクリングなどのイベントが11月まで展開されるスポーツチャ...
横綱は今年も草津・別府、加賀屋営業再開望む声も ビッグローブ、「温泉大賞」を発表
ビッグローブは3月13日、第15回「みんなで選ぶ温泉大賞」の結果を発表した。「温泉番付」の温泉地部門は東の横綱は草津温泉(群馬県)で15年連続、西の横綱は別府温泉郷(大分県)が8年連続。新設の「今行きたい泊まりたい温泉旅館・ホテル」では加賀...
人材育成と観光政策の推進 近畿運輸局、大阪観光大と包括協定
国土交通省近畿運輸局(日笠弥三郎局長)と大阪観光大学(山田良治学長)が3月4日、観光人材育成と観光政策の推進に寄与することを目的に包括協定を締結した。 主な連携、協力事項は①教育・研究・観光振興に関する相互支援②観光人材育成に関する相...