楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」
ホーム   >   トラベルニュースat本紙   >   旅行業

旅行業

蒲生篤実氏

新しい観光庁長官に蒲生篤実氏

20/07/27

国土交通省は7月21日付けで、田端浩観光庁長官が退官し、新たな長官に蒲生篤実(がもう・あつみ)・国土交通省総合政策局長が就く人事を発令した。 蒲生氏は1960年生まれの59歳、福島県出身。85年に旧運輸省に入省し国交省海事局長、鉄道局...

7月豪雨:熊本で宿泊施設42軒が被災

20/07/27

令和2年7月豪雨で球磨川が氾らんするなど、熊本県南部では大きな被害が出た。熊本県ホテル旅館組合によると、県内の会員宿泊施設で床上・床下浸水など42軒が被災した。土砂が館内に流れ込んだり、2階近くまで浸水した施設もある。 被災した施設は...

桜井エリア「奈良大和四寺巡礼」で疫病退散の祈りを JR西日本が近距離CP

20/07/25

JR西日本は7月21日、近距離キャンペーン「祈りと癒やしの奈良へ」をスタートさせた。奈良県・桜井市観光協会、桜井エリア4寺院からなる「奈良大和四寺巡礼」の会と連携して、桜井市や奈良市への巡礼企画を展開。この機会に現地を訪れ、現代の疫病、新型...

今夜8時、全国で打ち上げ花火 青年会議所「はじまりの日に」

20/07/24

今夜8時、全国47都道府県の121カ所で花火が打ち上げられる。 日本青年会議所が東京オリンピック2020が開幕するはずだった7月24日に、前向きな思いをともにしようと企画した。 各地の青年会議所が花火会社と連携し「新しい一歩を踏...

大阪国際空港南北ターミナル、8月5日にオープン 大規模改修終え物販、飲食が充実

20/07/24

大阪国際空港(伊丹空港)南北ターミナルが8月5日、グランドオープンする。当初は7月の開業を予定していたが延期していた。 大規模改修は50年ぶりで、2016年2月からスタート。18年4月には中央、屋上エリアを先行してオープンしていた。 ...

ホテル京阪仙台

ホテル京阪仙台、8月1日にオープン 東北に初出店/宮城

20/07/23

ホテル京阪は8月1日、宮城県仙台市青葉区に宿泊特化型ホテル「ホテル京阪 仙台」をオープンする。ホテル京阪としては東北初出店となる。 同ホテルは地上14階建て地下1階で構成。JR仙台駅西口、仙台市地下鉄仙台駅から徒歩8分と仙台中心部から...

Go To トラベル:観光庁、「都民は取消料不要」の周知を要請

20/07/22

観光庁は7月21日、旅行2団体と宿泊4団体に、Go To トラベルで7月10-17日予約した東京発着や東京都民の旅行について、キャンセル料を取らないよう周知を要請した。 Go To トラベルは7月10日に開始が発表され、17日に東京除...

プリンスホテル 都内9軒で除外された都民応援キャンペーン

20/07/22

Go To トラベルキャンペーン開始の今日、7月22日からプリンスホテル(東京都・南池袋)は都内にある9つのグループホテルで「東京都民応援キャンペーン」を行う。 [caption id="attachment_14649" align...

ウィズコロナはマイクロツー、テレワークで農山漁村地域へ 百戦錬磨が農泊の消費者ニーズ調査

20/07/22

百戦錬磨(上山康博社長)はこのほど、「ウィズコロナ時代」の農山漁村地域への旅行に関する消費者意識調査を実施、結果をまとめた。コロナにより新しい旅のスタイルが模索されるなか、三密とは比較的縁遠い自然豊かな地に注目が集まる。調査では時代の変化が...

ANAの8月運航便 国内線は9割まで回復、国際線は9割減続く

20/07/21

ANAは7月14日、8月の国内線の運航について計画比で88%まで拡大させると発表した。 コロナウイルス感染症の影響で、大幅な運休・減便を続けていたが、夏休みはGo Toトラベルキャンペーンで需要回復が見込まれることから運航便の...

観光行政 アーカイブ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新・観光スタイル打ち出す三重伊勢志摩

伊勢神宮をはじめ、数多くの観光スポットが点在する伊勢志摩。秋の本格的な観光シーズンを控え、...

「天領」大分日田・天ヶ瀬で温故知新の旅

4―6月に展開されていた「福岡・大分デスティネーションキャンペーン(DC)」は地域に“あた...

観光先進地・岐阜下呂が贈る心にしみる旅

持続可能―。地域の維持、そして未来への発展に向け各地で取り組みが進むが、岐阜県下呂市が展開...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ