楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」
ホーム   >   トラベルニュースat本紙   >   地域情報

地域情報

宿泊業を技能実習2号の移行対象職種に追加 厚労省、外国人技能実習制度で

20/02/27

厚生労働省は2月25日、外国人技能実習制度において省令を改正、宿泊業を技能実習2号の移行対象職種に追加した。宿泊職種で技能実習2号を修了した技能実習生は、無試験での特定技能1号への移行が可能になった。 これにより、3年間の技能実習期間...

日本旅館協会関西支部連合会

関西観光産業の核に 日旅協関西、一般社団として再設立

20/02/27

日本旅館協会関西支部連合会(片岡哲司会長=双葉荘、351会員)は1月29日、大阪市北区のホテルグランヴィア大阪で開いた常任理事・理事会で、連合会の一般社団化を決め、「一般社団法人日本旅館協会関西支部連合会」が発足した。 一般社団化は、...

韓国低調で4カ月連続減 1月の訪日客

20/02/27

日本政府観光局(JNTO)によると、1月の訪日外国人客数(推計値)は前年同月比1・1%減の266万1千人だった。前年を2万8千人下回り、4カ月連続で前年割れとなった。 今月の低調さも韓国が同59・4%減の31万7千人と急減速したことが...

トリップアドバイザー「今後注目の観光地」に香川高松がランクイン 栗林公園の評価高く

20/02/26

トリップアドバイザーは2月25日、 「2020トラベラーズチョイスアワード」の観光地ランキングを発表した。今年追加された「今後注目の観光地」部門では日本からは17位に香川県高松市がランクインした。 アワードでは今年、過去1年間で口コミ...

丸の内ハウスで、茨城のラグジュアリーな食フェア開催中

20/02/26

茨城県と三菱地所が3月6日まで、東京・新丸ビル7階の「丸の内ハウス」で、茨城県産の食材と地酒を使ったメニューフェア「HOUSE JOURNEY JAPAN 茨城〜常陸の国はラグジュアリー。〜」を開催している。 フェアに先駆け、2月14...

建築倉庫ミュージアムで、8月23日までクラシックホテル展

20/02/26

建築倉庫ミュージアム(東京・品川区天王洲)で8月23日まで、日本国内のクラシックホテルの魅力を伝える企画展、「クラシックホテル展-開かれ進化する伝統とその先」が開かれている。 開業から100年を超えるホテルを含む、12のクラシックホテ...

全旅協大阪府旅行業協会

合言葉は「ワンチーム」 全旅大阪が新年の誓い

20/02/26

全旅協大阪府旅行業協会(吉村実会長=歓喜旅行サービス)とオーサカ・ゼンリョ協力会(金子博美会長=琵琶湖グランドホテル京近江)の賀詞交歓会が1月16日、大阪市中央区のホテル日航大阪で開かれ、200人を超える出席者が新年を祝った。 交歓会...

郵船クルーズ 3‐4月のクルーズを中止、飛鳥Ⅱ世界一周も

20/02/25

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、郵船クルーズは2月24日、3-4月出発のクルーズを中止すると発表した。2月20日時点では運航を予定していた。 中止するクルーズには4月2日横浜発、同3日神戸発の世界一周クルーズも含む。 同社で...

2019年の日本人国内宿泊旅行 人数、消費額とも高い伸びに

20/02/25

観光庁は2月19日、2019年の日本人国内旅行者数が速報値で前年比4・4%増の5億8666万人だったと発表した。また、国内旅行消費額は7・0%増の21兆9114億円と大きく伸びた。 年間旅行者数のうち宿泊旅行者数は7・0%増の3億11...

旅行会社専用の窓口、運輸局に開設 新型コロナ拡大に対応

20/02/25

観光庁は2月17日から、新型コロナウイルスの感染拡大により経営環境の変化に直面している旅行業者などを支援するための特別相談窓口を全国の地方運輸局に開設した。 中国への企画旅行の取りやめ、手配旅行の自粛および中国からの団体旅行や個人向け...

観光行政 アーカイブ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新・観光スタイル打ち出す三重伊勢志摩

伊勢神宮をはじめ、数多くの観光スポットが点在する伊勢志摩。秋の本格的な観光シーズンを控え、...

「天領」大分日田・天ヶ瀬で温故知新の旅

4―6月に展開されていた「福岡・大分デスティネーションキャンペーン(DC)」は地域に“あた...

観光先進地・岐阜下呂が贈る心にしみる旅

持続可能―。地域の維持、そして未来への発展に向け各地で取り組みが進むが、岐阜県下呂市が展開...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ