楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」
ホーム   >   トラベルニュースat本紙   >   観光行政

観光行政

金子恭之国土交通大臣

金子国交相「持続可能な観光立国実現」 地方誘客とオーバーツーリズム両立へ

25/11/14

金子恭之国土交通大臣は10月22日、就任後初の会見で「観光はわが国の成長戦略の柱であり、地方創生の基流」と強調した。2030年に向けて訪日客6千万人、消費額15兆円の達成を掲げる一方で、三大都市圏への集中やマナー問題などを踏まえ、オーバーツ...

国交副大臣に佐々木氏、酒井氏が就任

25/11/14

高市早苗首相は10月21日、高市内閣の副大臣・政務官人事を決定した。国土交通副大臣には、佐々木紀氏(自民党)と酒井康行氏(同)の2人が就任。大臣政務官には、上田英俊氏(同)と加藤竜祥氏(同)、永井学氏(同)の3人が就任した。観光関係施策は酒...

初の観光DX検定 日観振、11月末まで受験者募る

25/11/13

日本観光振興協会は、観光分野におけるデータ利活用を推進する人材を育成・認定する新制度「地方創生データサイエンティスト検定制度(観光DX検定)」を創設し、10月22日から受験申し込みの受付を開始した。第1回試験は12月14日に実施される。 ...

長野県松本市 臥雲義尚市長

長野県松本市・臥雲義尚市長、伝統と革新が共存する“三ガク都”の魅力を世界に

25/11/12

江戸から明治にかけて海運を担っていた北前船をテーマに、寄港地連携、地域間交流での活性化を図っている北前船交流拡大機構と“地域間交流拡大”を強力に推し進め、地域の活性化に向けた課題解決に取り組む地域連携研究所は、「地域間交流」をテーマに観光交...

「高付加価値化のための経営ガイドライン」がテーマ 観光庁、12月9日に第2回宿泊事業者向けオンラインセミナー

25/11/09

観光庁は12月9日、宿泊事業者向けのセミナーをオンラインで開く。2回目となる今回は「宿泊業の高付加価値化のための経営ガイドライン」をテーマに学びを深める。 セミナーでは、観光庁が作成した「宿泊業の高付加価値化のための経営ガイドライン」...

今年は「白川郷・五箇山の合掌造り集落」登録30周年を記念 世界遺産サミット、富山県南砺市で11月29・30日に開催

25/11/08

世界遺産が所在する自治体の首長らが集う「世界遺産サミット」が11月29、30日、富山県南砺市で開かれる。今回は「白川郷・五箇山の合掌造り集落」の世界遺産登録30周年の記念事業の一環として開催。世界遺産の保全や観光活用について意見を交わす。 ...

持続可能な旅行商品を表彰 観光庁、第3回「サステナブルな旅アワード」を公募

25/10/30

観光庁は10月27日、旅行事業者による旅行商品を対象にした「サステナブルな旅アワード」を公募している。今回で3回目。日本に持続可能な観光を浸透させることを目指し、サステナブルな旅行商品を顕彰することでサステナビリティへの機運上昇や持続可能な...

地方版GoToで平日旅行喚起 日観振、観光立国推進計画へ提言

25/10/30

日本観光振興協会は10月10日、政府が策定中の「第5次観光立国推進基本計画」に向けた提言「観光の持続的成長を目指して~第5次観光立国推進基本計画策定に向けて~」を公表した。 2030年の政府目標である訪日外国人6千万人、消費額15兆円...

観光庁・村田長官

訪日客、最速の3千万人超え 観光庁・村田長官「成長と共存の両立を重視」

25/10/29

観光庁の村田茂樹長官は、10月15日に行った定例会見で、訪日外国人旅行者数が1―9月の累計で前年同期比17・7%増の約3165万人となり、過去最速のペースで3千万人を突破したことを受け「インバウンドは引き続き力強い成長軌道にある」と述べた一...

寒霞渓

UNTourism「ベストツーリズムビレッジ」に明日香村、高野山、小豆島2町を認定

25/10/28

国連世界観光機関(UN Tourism)は10月17日、今年の「ベストツーリズムビレッジ(BTV)」52地域を認定した。日本からは奈良県明日香村、和歌山県高野山、香川県土庄町、香川県小豆島町の4地域が選定。これでこれまでに日本で認定された地...

観光行政 アーカイブ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
持続可能な観光島四国へ・愛媛編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

持続可能な観光島四国へ・高知編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

持続可能な観光島四国へ・香川編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ