楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」
ホーム   >   トラベルニュースat本紙   >   観光行政

観光行政

ナショナルサイクルルートにトカプチ400など3カ所追加

21/06/02

国土交通省は5月31日、日本を代表し世界に誇りうるサイクリングルートとして、新たに北海道帯広市を起終点とする「トカプチ400」(総延長403キロ)、千葉県銚子市から和歌山市をつなぐ太平洋岸自転車道(1487キロ)、富山県の氷見市と朝日町を結...

観光庁、「既存観光拠点の再生・高付加価値化推進事業」の「事業者連携型」の計画を公募 6月18日まで

21/06/02

観光庁は6月18日まで、各地の観光拠点の魅力、収益力向上への取り組みを支援する「既存観光拠点の再生・高付加価値化推進事業」の「事業者連携型」の観光拠点再生計画の公募を始めた。 同事業は、地域が作成した観光拠点再生計画に基づき、全国の観...

DXで観光需要を創出 観光庁、「来訪意欲を増進させるためのオンライン技術活用事業」12件を採択

21/06/02

観光庁は6月1日、観光DX(デジタルトランスフォーメーションの推進で新たな観光需要の創出を図る「来訪意欲を増進させるためのオンライン技術活用事業」の採択事業12件を発表した。 同事業は、オンライン技術を生かしてモノ消費、トキ消費コンテ...

観光庁、「地域の観光資源の磨き上げを通じた域内連携促進に向けた実証事業」第2次公募を開始

21/06/01

観光庁は6月1日、「地域の観光資源の磨き上げを通じた域内連携促進に向けた実証事業」の第2次公募を始めた。 同事業は、新型コロナウイルス禍で消失した観光需要の回復や地域経済の活性化に向け、DMOや観光協会、民間事業者ら地域内の関係者が連...

滞在コンテンツ造成実証事業全国シンポジウム

ウィズ・アフターコロナ期の新しいツーリズム 観光庁、「誘客多角化等のための魅力的な滞在コンテンツ造成」実証事業の成果報告シンポ

21/05/28

観光庁は6月7日、ウィズ・アフターコロナ期の地域観光振興を支援するため実施した令和2年度「誘客多角化等のための魅力的な滞在コンテンツ造成」実証事業の成果報告会として全国シンポジウムをオンラインで開く。取り組み事例と専門家による講演で事業の成...

特例措置の延長を 観光業界団体、雇調金維持へ要望

21/05/27

雇用調整助成金の特例措置が6月末までとされていることから、全国旅行業協会(ANTA)や日本旅行業協会(JATA)、全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会(全旅連)などが5月18日、自由民主党雇用問題調査会(松野博一会長)で各団体の会員や組合員...

東京都、アクセシブルツーリズム推進セミナーを開催 6月1日から基本編

21/05/26

東京都は6月1日から、誰もが安心して観光が楽しめる「アクセシブル・ツーリズム」に関するセミナーをオンラインで開く。観光関連事業者の経営層やマネジメント層に参加を呼びかけている。 固定型と派遣型があり、固定型の基本編は3回に分けて開催。...

雇用調整助成金の特例措置延長やポストコロナ対策強化 日商・東商、緊急要望まとめる

21/05/25

日本商工会議所(三村明夫会頭)と東京商工会議所(同)は、「コロナ禍における雇用・労働対策に関する緊急要望」をまとめた。雇用の維持への支援と、ポストコロナを見据えた対策の強化をもとめたもので、今後今後、政府与党へ提出する。 7月以降に縮...

金剛峯寺

大阪中之島美術館や金剛峯寺 「文化観光推進法」拠点・地域計画15件を認定

21/05/25

観光庁は5月25日、美術館や社寺・城郭など地域の文化施設を中核に地域の観光を振興する「文化観光推進法」(文化観光拠点施設を中核とした地域における文化観光の推進に関する法律)に基づく拠点計画、地域計画の3回目の大臣認定を行い、発表した。拠点計...

観光庁、「地域の観光資源の磨き上げを通じた域内連携促進に向けた実証事業」第1次243件を選定

21/05/25

観光庁は5月25日、「地域の観光資源の磨き上げを通じた域内連携促進に向けた実証事業」の第1次公募について、支援対象事業243件を選定した。 同事業は、新型コロナウイルス禍で消失した観光需要の回復や地域経済の活性化に向け、DMOや観光協...

観光行政 アーカイブ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―石川編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・愛媛編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ