8月の出国者数 18カ月連続で前年上回る、訪韓も4・8%増
19/09/19
日本政府観光局(JNTO)によると、今年8月の日本人出国者数(推計値)は前年比3.8%増の210万9600人となった。増加は昨年の3月以来18ヶ月連続で、日韓関係の悪化などによる減少が懸念されたものの、小幅ながらプラスを維持した。韓国法務部の統計によれば、8月も訪韓日本人旅行者数は4.8%増となり増加を継続している。
1月からの累計は7.6%増の1331万1100人。なお、昨年の9月以降の出国者数は657万9133人で、今後は残る5ヶ月間の増加率の平均が1.7%以上となれば、初めて通年で2000万人を超えることとなる。
情報提供 トラベルビジョン
トラベルニュースat本紙 の新着記事
- 宿泊者数は7・1%増の4888万人泊 1月の宿泊旅行統計(25/04/03)
- 関西初、「空飛ぶ北前船」期待 トキエア、神戸―新潟線就航(25/04/03)
- 都連青年部が創立50周年 170人が参加し次代へ―(25/04/03)
- 7・9%減の794億6500万円 JTB・1月の旅行取扱(25/04/02)
- まるで「地下神殿」 首都圏外郭放水路で関東地方整備局が新設(25/04/02)