Go To トラベル 観光7団体が赤羽国交相に感染防止策を約束
20/07/17
宿泊4団体、旅行2団体など観光関連7団体は7月17日、国土交通省で赤羽一嘉大臣と面会し、Go To トラベルキャンペーンの開始にあたって、各業界が実施するコロナウイルス感染防止対策を記した文書を手渡し、会員施設や旅行者に周知徹底することを約束した。

Go To トラベル開始にあたって、感染拡大防止策の徹底を約束
このうち宿泊4団体からは、施設の換気や消毒の徹底、浴場や食事会場等の三密を避けた運営など、宿泊業界の感染拡大防止ガイドラインに加え、チェックインの際の100%の検温と本人確認の実施、保健所との連絡体制の確立を約束した。
こうした感染予防対策を実施していることを、ウェブサイトや館内の掲示等で対外的に分かるようにする。
また、旅行2団体からは、コロナウイルス感染拡大防止ガイドラインを遵守している宿泊施設、観光施設、交通機関等を使ってツアーを造成することに加え、旅行者に感染防止への協力を要請するとした。
マスクの着用や混雑回避、控え目なおしゃべりといった「新しい旅のエチケット」や、宿泊施設での検温があることの周知、体調の悪い人はツアー参加をやめてもらうことなどを約束した。
観光関連7団体は次の通り。
全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会、日本旅館協会、全日本シティホテル連盟、日本ホテル協会、全国旅行業協会、日本旅行業協会、日本観光振興協会
トラベルニュースat本紙 の新着記事
- 宿泊者数は7・1%増の4888万人泊 1月の宿泊旅行統計(25/04/03)
- 関西初、「空飛ぶ北前船」期待 トキエア、神戸―新潟線就航(25/04/03)
- 都連青年部が創立50周年 170人が参加し次代へ―(25/04/03)
- 7・9%減の794億6500万円 JTB・1月の旅行取扱(25/04/02)
- まるで「地下神殿」 首都圏外郭放水路で関東地方整備局が新設(25/04/02)