楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」
ホーム   >   トラベルニュースat本紙   >   地域情報

地域情報

ナイトタイム観光フォーラム

ナイトタイム観光を学ぶ 東京都、8月25日にフォーラムを開催

25/08/15

東京都は8月25日、東京国際フォーラム(東京都千代田区)で「ナイトタイム観光フォーラム」を開く。国内外からの観光誘客の手段として注目を集めるナイトタイム観光の可能性を考える。 東京都ではナイトタイム観光の活性化に取り組んでおり、今回の...

自然風土・精神文化・食が織りなす癒しの旅 山形県庄内エリア、JR東日本と連携で2026年夏に観光CP

25/08/11

山形県と庄内エリア各市町村、JR東日本は2026年7―9月、夏の観光キャンペーンを展開する。テーマは「自然風土・精神文化・食が織りなす 山形庄内 癒しの旅」。自然、歴史豊かな庄内エリアの魅力を国内外に発信する。 JR東日本が地域づくり...

日本観光施設協会

井上喜昭さん(埼玉・万寿庵)が新会長に 日本観光施設協会

25/08/09

全国のドライブインや観光センターなどが加盟する日本観光施設協会(171会員)は5月に、東京・浜松町のチサンホテル浜松町で2025年度総会を開き、体調不良により幾世英夫会長(京都府宮津市・橋立大丸本店)の任期途中による退任と、新会長に井上喜昭...

観光デジタル利活用のおもてなし向上とは/京都府観光連盟が人材育成セミナー開講

25/08/08

観光業のDXを見据えたデジタルリテラシーの養成とデジタル利活用によるおもてなしの向上を目的とした「京都観光おもてなし人財育成セミナー」が9月30日から始まる。京都府、公益社団法人京都府観光連盟が京都府内の宿泊施設・飲食店などの観光関連産業の...

グッピーとラム

ふるさと納税の返礼品をアピール、名古屋市が大阪でポップアップストア

25/08/08

愛知県名古屋市が7月の1カ月間、大阪市北区のKITTE大阪でふるさと納税の返礼品を紹介、販売するポップアップストアを出店した。名古屋市の返礼品で人気があるRefa(リファ)のドライヤーやバーミキュラの調理器具の展示したほか、クッピーラムネや...

下呂温泉観光協会

団体客誘致を推進 下呂温泉観光協会、地域経済活性化へ舵/岐阜

25/08/08

岐阜県・下呂温泉観光協会(瀧康洋会長=水明館)の通常総会がこのほど水明館で開かれ、回復が遅れている団体客を積極的に獲得していく方針が示された。 下呂温泉の2024年度宿泊客数は前年度比4・0%増の100万1852人で、5年ぶりに宿泊客...

下呂市と市内6団体が災害時協定

能登を教訓に宿を提供 下呂市と市内6団体が災害時協定/岐阜

25/08/08

下呂市(山内登市長)は7月18日、下呂温泉観光協会や下呂温泉旅館協同組合ら6団体と「災害時における宿泊施設の提供に関する協定」を締結した。 2024年元日に発生した能登半島地震で復旧作業に当たった各地からの応援職員が、被災地から離れた...

ぐんまちゃん駅から始まる群馬県のリトリート旅

25/08/07

群馬県の人気マスコットキャラクター・ぐんまちゃんがJR高崎駅を“占拠”している。「ぐんまちゃん高崎駅ジャック~この夏ぐんまでリトリート~」と題し、高崎駅の東口、西口、中央通路フロアがぐんまちゃんの世界観に染まる「ぐんまちゃん駅」として9月3...

長野県学習旅行誘致推進協議会

学習旅行、企業研修を誘致 長野県、キャラバンも実施

25/08/07

長野県学習旅行誘致推進協議会は7月10日、大阪市北区のホテルモントレ大阪で2025年度長野県学習旅行・合宿・企業研修誘致商談会を開いた。関西圏の旅行会社16社の担当者約50人を招いた。 主催者を代表してあいさつした同協議会の小林一洋事...

観光モラルの向上図る 京都市で来年3月末までキャンペーン

25/08/06

京都市と京都市観光協会は、京都を訪れる観光客に地域の文化や歴史、観光マナーへの理解を深めてもらうことを目的に「京都観光モラル宣言」キャンペーンを7月10日から始めた。2026年3月31日まで。 観光客が京都のマナーに関するクイズに挑戦...

地域情報 アーカイブ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

灼熱の太陽に海が一番の輝きをみせる夏こそ三重県鳥羽市が輝く季節だ。海と生き、暮らしを営んで...

万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

万博から山陰へ旅の流れつくる・鳥取編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ