山口DC、出発進行! 新大阪からツアー列車
17/09/14
「幕末維新やまぐちデスティネーションキャンペーン(山口DC)」が9月1日からスタートした。新大阪駅では2日、DCオープニングに合わせて設定された山陽新幹線・新山口駅までツアー客専用の団体臨時列車の出発式典が行われた。
山口県の大阪営業本部の金子政司本部長は「長州は明治維新発祥の地です。来年の明治維新150年に向けて大型観光キャンペーンを展開しています。山口DCもその一環です。秋吉台や秋芳洞といった大自然にも恵まれ、観光資源がたくさんあります。おいでませ山口へ、いってらっしゃいませー」とあいさつ。

新大阪駅で開かれた出発式典
JR西日本の福島純・営業本部副本部長は「先月から新観光列車「○○のはなし」(山陽本線・新下関駅―山陰本線・下関駅―長門市駅―東萩駅)が登場しました。旅行会社に山口県への旅行商品を多数造成していただきました。この機会に山口県へお出掛けください」。
団体臨時列車には日本旅行が主催したツアー客約450人が乗車。ツアーでは、DC開催に合わせて登場した「SLやまぐち」号(新山口駅―島根県・津和野駅)の新型客車に乗車する。人気が集中したコースは、津和野行きの新型客車一番列車に乗車できるツアーだった。
地域情報 の新着記事
- まるで「地下神殿」 首都圏外郭放水路で関東地方整備局が新設(25/04/02)
- 人、ソラチカを生かせ 関西観光アド会議、岸和田市に提案書交付/大阪(25/03/28)
- 今年も草津・別府が横綱を死守 ビッグローブ、「温泉大賞」を発表(25/03/27)
- 旬の情報を獲得「*and trip.」、JR東日本びゅうツーリズム&セールスが運営する旅のきっかけを提供するサイト(25/03/26)
- 「*and trip. たびびと」が東京・千住宿での江戸街道日帰り街歩きツアーを紹介(25/03/26)