国際梅花祭り 南京で3月11日まで/中国
18/02/15
中国・江蘇省の南京市で2月4日、「南京国際梅花祭り」が始まった。中国有数の梅の里が白や薄桃色の花々で季節の彩りに包まれる。3月11日まで。
同祭は1996年に始まり、今年で23回目。梅花鑑賞だけでなく文化体験、貿易交流などの総合的な観光イベントとして例年、国内外から多くの観光客が訪れる。
会場の梅花山は南京で有名な梅花鑑賞地で、300超の品種、約3万本の梅花の木が立つ「天下一の梅山」として知られている。梅花山は世界文化遺産に登録されている明孝陵風景区にあり、観光スポットとして見どころは豊富。期間中は文化展やパフォーマンス、食などの多彩なイベントも催され、賑やかさに包まれる。

一帯が梅の花で色づく
地域情報 の新着記事
- まるで「地下神殿」 首都圏外郭放水路で関東地方整備局が新設(25/04/02)
- 人、ソラチカを生かせ 関西観光アド会議、岸和田市に提案書交付/大阪(25/03/28)
- 今年も草津・別府が横綱を死守 ビッグローブ、「温泉大賞」を発表(25/03/27)
- 旬の情報を獲得「*and trip.」、JR東日本びゅうツーリズム&セールスが運営する旅のきっかけを提供するサイト(25/03/26)
- 「*and trip. たびびと」が東京・千住宿での江戸街道日帰り街歩きツアーを紹介(25/03/26)