五輪通して交流深化 韓国観光公社、大阪で感謝の夕べ
18/03/01
韓国観光公社大阪支社(李丙贅支社長)は2017年12月、ホテルニューオータニ大阪で「韓国観光感謝の夕べ」を開いた。
李支社長は「2017年度、日本から韓国を訪れる観光客は230万人が予想される。18年の平昌冬季オリンピック、20年の東京オリンピックと続き、オリンピックで日韓の交流が深くなることを祈り、行き来が盛んになること願っている」とあいさつ。
韓国から日本への観光客は昨年10月の段階で584万人と増加傾向だが、日本から韓国への観光客は12年の350万人をピークに減少傾向にある。
平昌、東京オリンピックに続いて21年には、日本で初めて30歳以上のスポーツ愛好家であれば誰もが参加できるワールドマスターズゲームズ2021関西が開催されることから、スポーツを通して観光交流の促進が期待されている。
地域情報 の新着記事
- まるで「地下神殿」 首都圏外郭放水路で関東地方整備局が新設(25/04/02)
- 人、ソラチカを生かせ 関西観光アド会議、岸和田市に提案書交付/大阪(25/03/28)
- 今年も草津・別府が横綱を死守 ビッグローブ、「温泉大賞」を発表(25/03/27)
- 旬の情報を獲得「*and trip.」、JR東日本びゅうツーリズム&セールスが運営する旅のきっかけを提供するサイト(25/03/26)
- 「*and trip. たびびと」が東京・千住宿での江戸街道日帰り街歩きツアーを紹介(25/03/26)