横浜赤レンガ、明日の「1億人達成記念イベント」で飛行船を運航
横浜赤レンガは31日、 横浜赤レンガ倉庫累計来館者1億人を記念し、 31日(※1)に「1億人達成記念イベント」として神奈川県横浜市の新港中央広場でオリジナルデザインの飛行船を運航する。飛行船の運航は、荒天時は、30日(本日)または9月1日に変更する。

飛行船イメージ
飛行船は1日4回運航も、天候不順で前後日に変更の可能性も
横浜赤レンガ倉庫は、開港の地横浜を象徴する歴史的建造物として2002年4月12日の開業して以来、19日(月)に来場者1億人を達成。その記念として無人飛行船を運航する。
全長17mの無人飛行船は、 国内外問わず、 多くの人が来館した感謝の気持ちを表現したデザインに。 新港中央広場を中心に、 みなとみらい上空半径1kmのエリアを1時間ほど周遊する(4回実施予定)。 離発着の際は、 横浜赤レンガ倉庫をバックに写真を撮ることも可能だ(※2)。 また駐機中には、 飛行船と一緒に撮影を楽しめるフォトスポットとしても開放する。
※1 天候状況によって8 月30 日( 金) もしくは9 月1日( 日) に変更の可能性がある。
※2 当日の風向きにより位置変更もある。

飛行船運航場所
飛行船の運航概要
■日程︓2019 年8 月31 日(土)
※天候状況によって8 月30 日( 金) もしくは9 月1日( 日) に変更する。
■時間︓1.10 時~ 2.12 時~ 3.14 時~ 4.16 時~
※天候状況によって一部中止または時間が前後する可能性がある。
■場所︓新港中央広場(神奈川県横浜市中区新港一丁目5)
■飛行エリア︓新港中央広場を中心に半径1 kmエリア
■内容︓4 回程度飛行予定。 駐機中はフォトスポットとして開放する。
運航の確認はホームページで
飛行船の運航は天候次第。 詳細は下記を確認。
HP︓ https://www.yokohama-akarenga.jp/company/news
Twitter︓横浜赤レンガ倉庫 ツイッター 公式アカウント<@yokohamaredbric>

横浜赤レンガ倉庫外観
- まるで「地下神殿」 首都圏外郭放水路で関東地方整備局が新設(25/04/02)
- 人、ソラチカを生かせ 関西観光アド会議、岸和田市に提案書交付/大阪(25/03/28)
- 今年も草津・別府が横綱を死守 ビッグローブ、「温泉大賞」を発表(25/03/27)
- 旬の情報を獲得「*and trip.」、JR東日本びゅうツーリズム&セールスが運営する旅のきっかけを提供するサイト(25/03/26)
- 「*and trip. たびびと」が東京・千住宿での江戸街道日帰り街歩きツアーを紹介(25/03/26)