箱根・鈴廣かまぼこの里に登山鉄道車両のカフェオープン
19/09/10
箱根の玄関口に位置する、「鈴廣かまぼこの里」(神奈川県小田原市風祭)に9月8日、箱根登山鉄道の引退車両を活用したカフェ、「えれんなごっそ CAFÉ107」がオープンした。

えれんなごっそCAFE107
大正、昭和、平成、令和を100年近く走り続け、今年7月に引退した箱根登山鉄道モハ形107号で軽食が楽しめる。車両は、強羅からトレーラーで輸送され、到着後はクレーンでレールの上に設置された。
店舗とテラス、車両の3つの食事スペースがあるカフェで、鈴廣が手がける箱根ビールや、箱根コーヒーなどのほか、ちくわパンやかまぼこサンドイッチなど、かまぼこ店ならではの特性メニューが楽しめる。
鈴廣かまぼこの里は、かまぼこ商品を販売する鈴廣蒲鉾本店や干物など箱根の物産土産店、レストランやかまぼこ博物館などを併設するかまぼこテーマパーク。博物館ではかまぼこやちくわづくり体験ができる。
カフェは既存のレストラン、「えれんなごっそ」の隣にできた。「えれんなごっそ」は、「いろんなごちそう」の意味。
地域情報 の新着記事
- まるで「地下神殿」 首都圏外郭放水路で関東地方整備局が新設(25/04/02)
- 人、ソラチカを生かせ 関西観光アド会議、岸和田市に提案書交付/大阪(25/03/28)
- 今年も草津・別府が横綱を死守 ビッグローブ、「温泉大賞」を発表(25/03/27)
- 旬の情報を獲得「*and trip.」、JR東日本びゅうツーリズム&セールスが運営する旅のきっかけを提供するサイト(25/03/26)
- 「*and trip. たびびと」が東京・千住宿での江戸街道日帰り街歩きツアーを紹介(25/03/26)