地域で暮らす米国人が海外に発信 海の京都DMOが英語サイト開設
19/10/17
京都府北部地域連携都市圏振興社(海の京都DMO)は10月4日、エリア在住のアメリカ人が執筆する英語版サイト「Kyoto by the Sea」を開設した。実際に地域に暮らす外国人の目線で、海の京都エリア京都府北部7市町の魅力を海外に発信する。
サイトを手掛けるのは、ジェシー・エフロンさん。ALTとして京丹後市内の小・中学校で勤務するなどして、今年4に「海の京都DMO海外プロモーションマネージャー」に就任した。ウェブデザイナーとしての顔も持つ。
サイトは記事と体験で構成。自然、宿泊、飲食、自分探し、遺産の5カテゴリーでコンテンツを展開している。ジェシーさんが感じた魅力を、「好奇心を辿ること」というモットーのもと、欧米豪を中心にした海外に伝えていく。

「Kyoto by the Sea」トップページ
URLは、http://www.uminokyoto.jp/english/。
地域情報 の新着記事
- まるで「地下神殿」 首都圏外郭放水路で関東地方整備局が新設(25/04/02)
- 人、ソラチカを生かせ 関西観光アド会議、岸和田市に提案書交付/大阪(25/03/28)
- 今年も草津・別府が横綱を死守 ビッグローブ、「温泉大賞」を発表(25/03/27)
- 旬の情報を獲得「*and trip.」、JR東日本びゅうツーリズム&セールスが運営する旅のきっかけを提供するサイト(25/03/26)
- 「*and trip. たびびと」が東京・千住宿での江戸街道日帰り街歩きツアーを紹介(25/03/26)