マザー牧場で10月22日、ふなっしーが千葉の復興応援ショー
千葉県富津市のマザー牧場に10月22日、船橋市の人気キャラクター「ふなっしー」がやってくる。台風15号からの千葉県の復興を応援しようと開くイベントで12時30分から約30分間、トークとパフォーマンスのステージショーを披露する。

ふなっしーとマザー牧場のキャラクター、マーモママ
会場は園内のアグロドーム前ステージ。観覧には入場整理券が必要で先着1000枚を配布する。ただ、22日の天気予報は千葉県全域であいにくの雨模様。悪天候の場合は場所をアグロドームに移し、定員も800人に縮小して行う。
ステージの様子は「ふなっしーファンクラブ274ch.」で生配信を予定。マザー牧場から全国に向けて千葉への応援を呼びかける。
また、10月26日には、福島県いわき市の「スパリゾートハワイアンズ」のダンシングチームによる、「全国きずなキャラバン」が8年ぶりに復活し、マザー牧場でフラダンスの公演を行う。
時間は12時15分~と、14時15分~で、各20分ほど。会場はアグロドーム前ステージもしくはアグロドーム。
マザー牧場は台風15号が通過した9月9日から、強風による施設の被害と、その後の停電で20日間ほど休園した。その間、スタッフは動物の世話をしながら、園内の片付けや設備の復旧作業などに取り組み、9月28日に営業を再開している。
再開後は千葉の復興を応援する気持ちを込めて、10月31日まで、千葉県民の入場を無料にしているほか、ヒツジたちが大きな笑顔をつくる、新たな動物パフォーマンス、「ひつじのにっこり大行進」を連日行っている。
- まるで「地下神殿」 首都圏外郭放水路で関東地方整備局が新設(25/04/02)
- 人、ソラチカを生かせ 関西観光アド会議、岸和田市に提案書交付/大阪(25/03/28)
- 今年も草津・別府が横綱を死守 ビッグローブ、「温泉大賞」を発表(25/03/27)
- 旬の情報を獲得「*and trip.」、JR東日本びゅうツーリズム&セールスが運営する旅のきっかけを提供するサイト(25/03/26)
- 「*and trip. たびびと」が東京・千住宿での江戸街道日帰り街歩きツアーを紹介(25/03/26)