アドベンチャーワールド、「アミメキリンの赤ちゃん」がデビュー
アドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)では12月1日、 10月18日生まれのアミメキリンの赤ちゃん(メス)が母親と一緒にサファリワールドのサバンナエリアでデビューした。

アミメキリンの親子
アミメキリンの赤ちゃんはこれまで他の動物と接触しない囲われたエリア内で母親とともに暮らしてきた。 赤ちゃんの順調な成長に伴い家族や仲間のアミメキリンや、 シマウマ、 ダチョウたちが暮らしているサバンナエリアへデビューし、 新しい生活をスタートすることとなった。
アミメキリンの赤ちゃんサバンナデビューについて
■公開日時:2019年12月1日(日) 午前10時20分~午後4時10分
■場 所:サファリワールド サバンナエリア(草食動物ゾーン アフリカ区)
※天候や動物の体調等により、 公開内容を変更または中止する場合がある。

サバンナエリア
アミメキリンの赤ちゃんについて
出生日:2019年10月18日
性 別:メス
体 長:約170cm
体重:約50kg
アミメキリン飼育頭数:今回誕生した赤ちゃんを含み、 計7頭(オス3頭、 メス4頭)を飼育している。
アミメキリンについて
分 類:偶蹄目 キリン科 学 名:Giraffa comelopardalis reticulata 英 名:Reticulated Giraffe
生息地:アフリカ(エチオピア、 ケニア)
食 生:アドベンチャーワールドではペレット、 アカシア等を与えている。
繁 殖:妊娠期間は約15か月で、 通常は1子出産する。 オスは4~5歳、 メスは3~4歳で性成熟を迎える。
寿 命:飼育下で20~25年。
特 徴:首が長く、 地上ではもっとも背の高い動物とされている。 長い舌を使って、 葉や枝をからめ取るようにして高い木の葉や小枝、 果実等を食べている。
体長:3~5m 体重:オス 800~1,500kg メス 500~1,000kg
アドベンチャーワールドHP:https://www.aws-s.com/
- まるで「地下神殿」 首都圏外郭放水路で関東地方整備局が新設(25/04/02)
- 人、ソラチカを生かせ 関西観光アド会議、岸和田市に提案書交付/大阪(25/03/28)
- 今年も草津・別府が横綱を死守 ビッグローブ、「温泉大賞」を発表(25/03/27)
- 旬の情報を獲得「*and trip.」、JR東日本びゅうツーリズム&セールスが運営する旅のきっかけを提供するサイト(25/03/26)
- 「*and trip. たびびと」が東京・千住宿での江戸街道日帰り街歩きツアーを紹介(25/03/26)