東京ステーションギャラリー、4月18日から「神田日勝 大地への筆触」企画展開催
20/01/16
東京ステーションギャラリーは4月18日、企画展「神田日勝 大地への筆触」を開催する。最新の研究成果も反映し、日勝の全貌に迫った内容を披露する。6月28日(日)まで。

パンフレット
十勝の大地で農業をしながら制作を続けた神田日勝(かんだにっしょう・1937-1970)。その没後50年を記念した同展は、東京での42年ぶりの本格的な回顧展となる。
日勝は、NHK連続テレビ小説「なつぞら」の山田天陽のモチーフとなった画家。馬や労働者を力強いリアリズムで描いた作品で知られるが、一方で同時代の美術にも敏感に反応し、多くの新しい試みを行っている。
地域情報 の新着記事
- まるで「地下神殿」 首都圏外郭放水路で関東地方整備局が新設(25/04/02)
- 人、ソラチカを生かせ 関西観光アド会議、岸和田市に提案書交付/大阪(25/03/28)
- 今年も草津・別府が横綱を死守 ビッグローブ、「温泉大賞」を発表(25/03/27)
- 旬の情報を獲得「*and trip.」、JR東日本びゅうツーリズム&セールスが運営する旅のきっかけを提供するサイト(25/03/26)
- 「*and trip. たびびと」が東京・千住宿での江戸街道日帰り街歩きツアーを紹介(25/03/26)