オーストラリア森林火災の復興支援へ横浜で「チャリティーワークショップ」
アカツキライブエンターテインメント(東京都品川区)は1月11日、 横浜駅直通の複合型体験エンターテインメントビル・アソビルの3F MONOTORYで、 2019年9月から続いているオーストラリア森林火災への復興支援を目的としたチャリティーワークショップを開始している。また、1月16日には売上金をオーストラリア赤十字社を通して寄付することを発表した。

コアラ
チャリティワークショップの概要
2019年9月に発生し、 現在も尚猛威をふるっているオーストラリアの森林火災。 広範囲にわたり深刻な被害をもたらし、 森林に生息する動物たちにも莫大な被害をもたらしている。 アソビル 3Fの MONOTORYでは「毛糸でつくるコアラちゃんふわふわまる」のワークショップを通した募金活動を行い、 集まった売上金をオーストラリア赤十字社へ寄付する。
目的:オーストラリア森林火災の被害認知とその支援
名称:「毛糸でつくるコアラちゃんふわふわまる」
参加費用:1,000円(顔のみ)、 1,500円(マグネット・胴体付き)
参加方法:予約は必要ありません
所要時間:30分
開催期間:2020年1月11日~(終了日未定)

飾れるコアラ
アソビル施設概要
アソビルとは、 「遊べる駅近ビル」をコンセプトとした横浜駅みなみ東口通路直通の複合体験エンターテインメントビルです。 横浜中央郵便局別館をリノベーションした屋上、 地上4階~地下1階建てのビルで、 フロアごとにテーマの異なる様々な体験を提供いたします。
所在地:神奈川県横浜市西区高島2丁目14−9 アソビル
交通:横浜駅みなみ東口通路直通、 横浜駅東口より徒歩2分
主要用途:体験型エンターテインメント施設、 飲食店、 事務所 等
施設面積:約11,900平方メートル (約3,600坪)
階数:地上4階、 地下1階、 屋上
開業日:2019年3月15日
営業時間:10:00~22:00 ※フロア、 店舗により異なる
WEBサイト: https://asobuild.com
- まるで「地下神殿」 首都圏外郭放水路で関東地方整備局が新設(25/04/02)
- 人、ソラチカを生かせ 関西観光アド会議、岸和田市に提案書交付/大阪(25/03/28)
- 今年も草津・別府が横綱を死守 ビッグローブ、「温泉大賞」を発表(25/03/27)
- 旬の情報を獲得「*and trip.」、JR東日本びゅうツーリズム&セールスが運営する旅のきっかけを提供するサイト(25/03/26)
- 「*and trip. たびびと」が東京・千住宿での江戸街道日帰り街歩きツアーを紹介(25/03/26)