修学旅行生は観光施設利用料が無料に 鹿児島市が修旅誘致へ9月からキャンペーン
鹿児島市は、市内に宿泊する修学旅行生を対象に市の観光・文化施設の利用料を無料にするキャンペーンを実施する。修学旅行を呼び込み、コロナ禍からの観光産業の回復へつなげたい考えだ。
施設利用料無料キャンペーンは9月1日―来年3月末まで実施。かごしま水族館▽平川動物公園▽維新ふるさと館▽グリーンファーム(観光農業公園)▽かごしま近代文学館▽かごしまメルヘン館▽鹿児島市立美術館▽鹿児島市立科学館▽旧鹿児島紡績所技師館(異人館)▽鹿児島ぶらりまち歩き▽鹿児島県歴史・美術センター黎明館が対象となる。
対象者は、鹿児島県歴史・美術センター黎明館のみ鹿児島県外からの修学旅行生と引率者で、それ以外の施設は鹿児島市内に宿泊する修学旅行生と引率者。出発日の1週間前までに鹿児島県教育旅行受入対策協議会に学校または旅行会社から事前申請し、当日は各施設の窓口で「修学旅行のしおり」を提示で市内の宿泊を確認する。
利用の流れについての問い合わせは同協議会(鹿児島県観光連盟) 電話099―223―5771。
また、同市と指宿市、霧島市、南九州市でつくる鹿児島県四地区観光連絡協議会でも修学旅行の誘致活動を展開。パンフレットを作成し、旅行会社へ利用を勧めている。詳しくはhttp://www.city.kagoshima.lg.jp/kan-suishin/shisetsu/kanko/syuugakuryokouyontiku.htmlへ。
- まるで「地下神殿」 首都圏外郭放水路で関東地方整備局が新設(25/04/02)
- 人、ソラチカを生かせ 関西観光アド会議、岸和田市に提案書交付/大阪(25/03/28)
- 今年も草津・別府が横綱を死守 ビッグローブ、「温泉大賞」を発表(25/03/27)
- 旬の情報を獲得「*and trip.」、JR東日本びゅうツーリズム&セールスが運営する旅のきっかけを提供するサイト(25/03/26)
- 「*and trip. たびびと」が東京・千住宿での江戸街道日帰り街歩きツアーを紹介(25/03/26)