8月16日、東京の最高気温は34・9℃だけど 測ってみた
20/08/16
関東、東海地方は16日も引き続き猛暑になっている。静岡県浜松市では12時半ころに今年、全国で最も高い40・7℃を記録した。
気象庁の発表では16日の東京の最高気温は10時39分に記録した34・9℃だった。ただ、東京都心の気象観測点は、日本武道館のある北の丸公園(千代田区)にある。露場と呼ばれる観測点は地面が芝生で覆われた場所。公園内には木々も多く、街中の気温はさらに高い。

気町長の観測場
13時半ころ、新宿区の木造2階建ての、2階の窓を開け放った部屋で測ってみると35℃だった。表に出て日なたで測ると同じ35℃。温度計をそのままアスファルトの道路に置くと5分ほどで50℃に達した。現れた黒猫も日陰を選んで歩いているように見えた。

本来はお風呂用の温度計
犬の散歩も屋外観光も日が暮れてからの方がよさそうだ。
地域情報 の新着記事
- まるで「地下神殿」 首都圏外郭放水路で関東地方整備局が新設(25/04/02)
- 人、ソラチカを生かせ 関西観光アド会議、岸和田市に提案書交付/大阪(25/03/28)
- 今年も草津・別府が横綱を死守 ビッグローブ、「温泉大賞」を発表(25/03/27)
- 旬の情報を獲得「*and trip.」、JR東日本びゅうツーリズム&セールスが運営する旅のきっかけを提供するサイト(25/03/26)
- 「*and trip. たびびと」が東京・千住宿での江戸街道日帰り街歩きツアーを紹介(25/03/26)