豊洲市場のマグロのセリ見学 規模縮小し11月2日から再開
20/10/02
東京都は10月1日、コロナウイルス感染症の影響で今年2月から休止していた豊洲市場のマグロのセリの見学について、11月2日から規模を縮小して再開すると発表した。

セリの様子(2018年)。現在はマスク着用で行われている
感染症拡大防止対策として見学者の人数を従来の120人から27人に大幅に縮小する。申し込みも1組3人まで。
見学は午前5時55分から6時25分まで。見学時間は従来の15分から30分程度に増やす。
見学者は検温やマスク着用が必要。
11月分の見学については10月9日15時から、申し込みをウェブサイト(https://www.shijou.metro.tokyo.lg.jp/toyosu/kenngaku/)と電話(0570-02-9999)で受け付ける。
地域情報 の新着記事
- 人、ソラチカを生かせ 関西観光アド会議、岸和田市に提案書交付/大阪(25/03/28)
- 今年も草津・別府が横綱を死守 ビッグローブ、「温泉大賞」を発表(25/03/27)
- 旬の情報を獲得「*and trip.」、JR東日本びゅうツーリズム&セールスが運営する旅のきっかけを提供するサイト(25/03/26)
- 「*and trip. たびびと」が東京・千住宿での江戸街道日帰り街歩きツアーを紹介(25/03/26)
- 25年度下期の商品造成を 九州観光機構、大阪で商談会(25/03/21)