奈良の名刹長谷寺・室生寺を特別拝観 「うまし奈良めぐり」初のオンラインツアーを開催
21/02/04
奈良県の夏冬の観光キャンペーン「うまし奈良めぐり」で初めてのオンラインツアーが2月13日に開かれる。奈良が誇る名刹、長谷寺(桜井市)と室生寺(宇陀市)を特別拝観を奈良の仏像好き「ホトケ女子」と特別拝観。旅に出られない現況を逆手に取り、バーチャルだからこそ楽しめる奈良の魅力を伝える。
山々に抱かれた長谷寺と室生寺を、自宅から拝観。映像ならではの特別な視点を取り入れ、奈良好きが高じて東京から移住したガイド「ホトケ女子」の安達えみさん、両寺僧侶の案内で、1300年の歴史を誇る両寺に伝わる逸話を交えながら特別な旅へ誘う。

長谷寺
主催は奈良県ビジターズビューローなどでつくる「うまし奈良めぐり実行委員会」。時間は14時―15時30分。料金は1人1500円。Zoomを使って実施する。
詳細・申し込みは、奈良体験ドットコムHP(https://nara-experience.com/)から。
地域情報 の新着記事
- まるで「地下神殿」 首都圏外郭放水路で関東地方整備局が新設(25/04/02)
- 人、ソラチカを生かせ 関西観光アド会議、岸和田市に提案書交付/大阪(25/03/28)
- 今年も草津・別府が横綱を死守 ビッグローブ、「温泉大賞」を発表(25/03/27)
- 旬の情報を獲得「*and trip.」、JR東日本びゅうツーリズム&セールスが運営する旅のきっかけを提供するサイト(25/03/26)
- 「*and trip. たびびと」が東京・千住宿での江戸街道日帰り街歩きツアーを紹介(25/03/26)