スノ☆コミュ 蔵王のスキー場は通常営業、地震後に安全を確認
21/02/15
2月13日深夜に起きた福島県沖を震源とする地震では宮城県の蔵王町や福島県の相馬市など両県の一部地域で震度6強の揺れを観測した。
蔵王と聞いて蔵王温泉と蔵王温泉スキー場の様子が気になって確認してみた。蔵王連峰は宮城県と山形県境に連なり、全国的にも有名な蔵王温泉と蔵王温泉スキー場は山形県山形市に位置している。

蔵王温泉スキー場
蔵王温泉スキー場のウェブサイトを見ると、地震翌日にはリフトなど設備の安全を確認した上で、通常通り営業をしている。蔵王索道協会に電話すると「事務所にいたわけでなないので、このあたりの揺れがどうだったかは分かりません」とのことだった。
また、蔵王温泉観光協会でも「職員は街から通っているので、ここの揺れについては分かりません。観光施設の被害の話や宿泊施設のキャンセルの話しは聞いていませんし、取りまとめの予定もありません」と深刻な状況はないようだ。
一方、宮城県蔵王町の「宮城蔵王すみかわ」スキー場も安全点検をした上で地震翌日から通常通り営業、「みやぎ蔵王えぼしリゾート」スキー場は地震翌日の14日は施設点検で休業し15日から営業を再開している。
えぼしリゾートでは揺れについて「小物が落ちたりはしましたが、設備の被害などはありませんでした」としている。明日16日は悪天候が予想されるため休業する。
地域情報 の新着記事
- まるで「地下神殿」 首都圏外郭放水路で関東地方整備局が新設(25/04/02)
- 人、ソラチカを生かせ 関西観光アド会議、岸和田市に提案書交付/大阪(25/03/28)
- 今年も草津・別府が横綱を死守 ビッグローブ、「温泉大賞」を発表(25/03/27)
- 旬の情報を獲得「*and trip.」、JR東日本びゅうツーリズム&セールスが運営する旅のきっかけを提供するサイト(25/03/26)
- 「*and trip. たびびと」が東京・千住宿での江戸街道日帰り街歩きツアーを紹介(25/03/26)