長野県観光機構とAirbnb 関係人口創出でパートナーシップ提携
21/05/20
長野県観光機構とAirbnbは、長野県内の地域コミュニティが旅行者など来訪者とつながる「関係人口」の創出に共同で取り組むなどパートナーシップ提携を締結する。
5月24日に双方の代表者が出席しオンライン記者会見を開き、コロナ収束後の関係人口による新たな観光需要の創出や、体験観光の推進策について発表する。会見には長野県辰野町のAirbnbホストも出席し、ホストとゲストによる地域の活性化事例についても紹介する。
Airbnbではこれまで観光や体験の促進を目的として岩手県釜石市、山陰インバウンド機構、滋賀県大津市、渋谷観光協会とパートナーシップ提携を行っている。
地域情報 の新着記事
- まるで「地下神殿」 首都圏外郭放水路で関東地方整備局が新設(25/04/02)
- 人、ソラチカを生かせ 関西観光アド会議、岸和田市に提案書交付/大阪(25/03/28)
- 今年も草津・別府が横綱を死守 ビッグローブ、「温泉大賞」を発表(25/03/27)
- 旬の情報を獲得「*and trip.」、JR東日本びゅうツーリズム&セールスが運営する旅のきっかけを提供するサイト(25/03/26)
- 「*and trip. たびびと」が東京・千住宿での江戸街道日帰り街歩きツアーを紹介(25/03/26)