静岡市 「静岡市散策 しずおかしるたび」をウェブに掲載
21/06/10
静岡市は今年、美食、歴史・文化、お茶、風景・癒し、体験の5つのテーマでシティプロモーションを行っている。4月には観光パンフレット「静岡市散策 しずおかしるたび」をリニューアル。パンフレットを動画風に編集したビデオをウェブサイト(https://www.shizuokacity-cp.jp/)で見ることができる。
動画風プロモーションビデオでは、駿河湾越しや茶畑越しの富士山の景色、日本では市内の由比港でしか水揚げされない桜えび、郷土の伝統和菓子「安倍川餅」、家康ゆかりの駿府城公園や国宝久能山東照宮、世界遺産富士山の構成遺産三保の松原、日本有数のレッサーパンダ飼育数を誇る日本平動物園、日本遺産「弥次さん喜多さん、駿州の旅」などを紹介している。
地域情報 の新着記事
- まるで「地下神殿」 首都圏外郭放水路で関東地方整備局が新設(25/04/02)
- 人、ソラチカを生かせ 関西観光アド会議、岸和田市に提案書交付/大阪(25/03/28)
- 今年も草津・別府が横綱を死守 ビッグローブ、「温泉大賞」を発表(25/03/27)
- 旬の情報を獲得「*and trip.」、JR東日本びゅうツーリズム&セールスが運営する旅のきっかけを提供するサイト(25/03/26)
- 「*and trip. たびびと」が東京・千住宿での江戸街道日帰り街歩きツアーを紹介(25/03/26)