佐賀・長崎DCのサイトを公開 本番22年10―12月に向け情報発信
21/07/20
佐賀県と長崎県とJR6社が2022年10―12月に展開する大型観光キャンペーン「佐賀・長崎デスティネーションキャンペーン(DC)」まで1年3カ月。7月13日にはキャンペーン特設ウェブサイトが公開された。本番に向かい情報を発信、秋冬の佐賀・長崎観光の盛り上げにつなげていく。
佐賀・長崎DCは2022年秋の西九州新幹線の開業に合わせて観光需要を喚起しようと開催。両県全域の文化や歴史、自然、食などの魅力を多彩な企画で伝える。
サイトでは今年9月初旬ごろから、両県あふれる観光情報や、佐賀・長崎DCの情報の公開を予定。地元おすすめの情報など旬を話題を発信し、旅行者だけでなく商品を造成する旅行会社へも閲覧を呼びかける。
URLはhttps://www.saga-nagasaki-dc.jp。

トップページイメージ
地域情報 の新着記事
- 万博に海からエール OSAKA SAILING EXPO(25/06/18)
- 万博で英国ナショナルデー パレードや和太鼓とコラボ(25/06/17)
- “アジア三名泉”目指す 下呂温泉、儒城(韓国)と台中(台湾)と交流/岐阜(25/06/03)
- 「アート」と「食」で魅力を発信 7月19日から「おかやまハレいろキャンペーン」/岡山(25/06/01)
- 琵琶湖疎水施設が国宝指定へ/滋賀(25/06/01)