「人のつながりをまちの個性に」がテーマ 東京観光財団、9月30日にオンラインミーティング
21/09/07
東京観光財団(TCVB)は9月30日、今年度の第4回ミーティングとして、「人のつながりをまちの個性に!魅力ある東京であるために」と題したセミナーをオンラインで開く。
コロナ禍の影響もあり、人口が減少に転じたように先々の衰退が危惧される東京だが、今回のセミナーでは、マイクロツーリズムが注目される今、住民が愛着を持てるまちであり続けるために必要な視点について、地域とのつながりの観点から事例紹介や提言を通して考える。
カルチャースタディーズ研究所主宰の三浦展のさんが「これからの『愛される街』とは」を演題に講演。「コロナ禍にいきる、ヒトの“つながり”」と題して、池袋周辺で活躍する地域のプレイヤーとJR東日本の山手線ブランド「東京感動線」が連携し池袋駅にローカルコンテンツを集めた「池袋ローカルゲート」などの取り組み事例も紹介する。
時間は15時―16時30分。参加費はTCVBの賛助会員が無料、非賛助会員が2500円。参加は、
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02rz3divenv11.htmlから9月27日までに申し込む。
地域情報 の新着記事
- まるで「地下神殿」 首都圏外郭放水路で関東地方整備局が新設(25/04/02)
- 人、ソラチカを生かせ 関西観光アド会議、岸和田市に提案書交付/大阪(25/03/28)
- 今年も草津・別府が横綱を死守 ビッグローブ、「温泉大賞」を発表(25/03/27)
- 旬の情報を獲得「*and trip.」、JR東日本びゅうツーリズム&セールスが運営する旅のきっかけを提供するサイト(25/03/26)
- 「*and trip. たびびと」が東京・千住宿での江戸街道日帰り街歩きツアーを紹介(25/03/26)