プロジェクションマッピング国際大会 12月9-12日に東京・神宮外苑で
21/11/15
プロジェクションマッピング国際アワードTOKYO実行委員会と東京都が共催する光のイベント「TOKYO LIGHTS」が12月9-12日、明治神宮外苑(新宿区)の2会場で開かれる。

聖徳絵画館がスクリーンに
1分台の短いプロジェクションマッピング映像を競う国際大会「1minute Projection Mapping Competition」のほか、レーザー光線のショーが行われる。
コンペティションは聖徳記念絵画館エリアで行われる。審査を通過した19作品を聖徳記念絵画館に投影しグランプリを競う。観覧者が投票できるオーディエンス賞もある。
総合球技場軟式球場では100メートルを超えるレーザートンネルや光の柱、エンターテイメントショーなどを行う。
11月26日まで観覧の申し込みをウェブサイト(https://tokyolights.jp/)で受け付けている。観覧料は無料で、絵画館エリアは座席で定員は各回1000人、球技場は各回3800人。
すべて事前予約制で、申し込み多数の場合は抽選となる。
地域情報 の新着記事
- まるで「地下神殿」 首都圏外郭放水路で関東地方整備局が新設(25/04/02)
- 人、ソラチカを生かせ 関西観光アド会議、岸和田市に提案書交付/大阪(25/03/28)
- 今年も草津・別府が横綱を死守 ビッグローブ、「温泉大賞」を発表(25/03/27)
- 旬の情報を獲得「*and trip.」、JR東日本びゅうツーリズム&セールスが運営する旅のきっかけを提供するサイト(25/03/26)
- 「*and trip. たびびと」が東京・千住宿での江戸街道日帰り街歩きツアーを紹介(25/03/26)