2年ぶり! 伊丹空港で「雪まつり」/秋田県横手市が22年1月22~23日
21/12/13
秋田県横手市は2022年1月22―23日、大阪国際空港(伊丹)で「雪まつり」を開く。大阪モノレール大阪空港駅1階の特設会場に、雪を運び入れ横手市名物の「かまくら」を再現するほか、子どもたちが雪遊びを楽しめるスペースも設ける。男鹿半島の「なまはげ」も登場する。昨冬はコロナ禍で中止したため、2年ぶりの開催だ。
雪まつりは、この冬で5回目。雪が珍しい大阪の子どもたちに人気のイベントで例年、家族連れを中心に2日間で1万3―4千人が来場している。伊丹―秋田間を運航する航空便の利用促進や、秋田県への観光誘客につなげることも目的としている。

かまくらの前で記念撮影
会場では横手市、男鹿市の物産展も開催する。里芋やキノコ、鶏肉、野菜をベースにした「いものこ汁」実演販売などが行われる。かまくらは実際に中に入れるほか記念撮影もできる。雪遊びのスペースではソリ体験、雪玉づくりなどを通じて雪と親しめる。
10月末には、大阪市北区の天神橋筋商店街で「秋田県横手市まるっと観光物産展」を開催。いぶりがっこや日本酒、稲庭うどんなど特産品を販売するとともに、雪まつりの開催をPRした。

10月末に天神橋筋商店街で行われた観光物産展
地域情報 の新着記事
- まるで「地下神殿」 首都圏外郭放水路で関東地方整備局が新設(25/04/02)
- 人、ソラチカを生かせ 関西観光アド会議、岸和田市に提案書交付/大阪(25/03/28)
- 今年も草津・別府が横綱を死守 ビッグローブ、「温泉大賞」を発表(25/03/27)
- 旬の情報を獲得「*and trip.」、JR東日本びゅうツーリズム&セールスが運営する旅のきっかけを提供するサイト(25/03/26)
- 「*and trip. たびびと」が東京・千住宿での江戸街道日帰り街歩きツアーを紹介(25/03/26)