渡鹿野島が「恋人の聖地」に認定 三重県内では3例目
22/01/25
三重県渡鹿野島が昨秋「恋人の聖地」に選ばれた。
NPO法人地域活性化支援センターが「オノコロハートアイランド―日本最古の恋人島・わたかのじま」として選定。県内では鳥羽市の神島、南伊勢町のハートの入江に続いて3番目。
渡鹿野島旅館組合の木村圭仁朗組合長は「組合活動が評価され、うれしい。この取り組みを今後も継続し、さらなる魅力を備えた場所にしていきたい」と話している。

上空から見た渡鹿野島。確かにハート型に見える
地域情報 の新着記事
- まるで「地下神殿」 首都圏外郭放水路で関東地方整備局が新設(25/04/02)
- 人、ソラチカを生かせ 関西観光アド会議、岸和田市に提案書交付/大阪(25/03/28)
- 今年も草津・別府が横綱を死守 ビッグローブ、「温泉大賞」を発表(25/03/27)
- 旬の情報を獲得「*and trip.」、JR東日本びゅうツーリズム&セールスが運営する旅のきっかけを提供するサイト(25/03/26)
- 「*and trip. たびびと」が東京・千住宿での江戸街道日帰り街歩きツアーを紹介(25/03/26)