アニメコンテンツの可能性を探る 東京観光財団、3月10日にオンラインセミナー
22/02/24
東京観光財団(TCVB)は3月10日、今年度の第10回ミーティングとして、「コンテンツツーリズム」と題したセミナーをオンラインで開く。
「アニメコンテンツの可能性を探る」をテーマに、アニメの舞台となった場所を“聖地”として訪ねる旅は昨今の旅行トレンドのひとつ。今回のセミナーでは事例や講演を通してアニメコンテンツの活用の可能性を探る。
アニメツーリズム協会を通じてアニメコンテンツの活用に取り組むKADOKAWAエグゼクティブプロデューサーの玉置泰紀さん、映画「竜とそばかすの姫」などでロケ地と地方創生に取り組むTOHOマーケティング宣伝事業室の山口泰弘室長と小塚雅也さんが講演。講演後はパネルディスカッションも開く。
時間は16―17時。参加費はTCVBの賛助会員が無料、非賛助会員が2500円。
参加は、https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/0246smyu93721.htmlから3月7日13時までに申し込む。
地域情報 の新着記事
- まるで「地下神殿」 首都圏外郭放水路で関東地方整備局が新設(25/04/02)
- 人、ソラチカを生かせ 関西観光アド会議、岸和田市に提案書交付/大阪(25/03/28)
- 今年も草津・別府が横綱を死守 ビッグローブ、「温泉大賞」を発表(25/03/27)
- 旬の情報を獲得「*and trip.」、JR東日本びゅうツーリズム&セールスが運営する旅のきっかけを提供するサイト(25/03/26)
- 「*and trip. たびびと」が東京・千住宿での江戸街道日帰り街歩きツアーを紹介(25/03/26)