東京・永田町駅連絡路にJリーグなどご当地クラブポスター一堂に
22/03/09
東京メトロの永田町駅と都道府県会館を結ぶ地下連絡通路に、各都道府県がホームタウンのJリーグチームや地元サッカークラブのポスターが一堂に展示されている。

JIチームが複数ある神奈川はベルマーレ、静岡はエスパレスだった
通常は各都道府県が季節の風景や食、イベントなどをアピールするポスターが掲示されているが、Jリーグが開幕する時期に合わせ統一した展示を行っている。今年で11回目の企画だという。
ポスターを眺めているとJ1、J2、J3、JFLのほか、各都道府県のほとんどにJリーグ所属やJリーグを目指すチームがあり、地域に根付いている様子がうかがえる。
このうち京都、和歌山、島根のポスターはサッカー関連ではなかった。京都には今年J1に復帰した京都サンガFCがあるのに、一足早く外してしまったのだろうか。
サッカーチームのポスターの掲示は3月13日まで。
地域情報 の新着記事
- まるで「地下神殿」 首都圏外郭放水路で関東地方整備局が新設(25/04/02)
- 人、ソラチカを生かせ 関西観光アド会議、岸和田市に提案書交付/大阪(25/03/28)
- 今年も草津・別府が横綱を死守 ビッグローブ、「温泉大賞」を発表(25/03/27)
- 旬の情報を獲得「*and trip.」、JR東日本びゅうツーリズム&セールスが運営する旅のきっかけを提供するサイト(25/03/26)
- 「*and trip. たびびと」が東京・千住宿での江戸街道日帰り街歩きツアーを紹介(25/03/26)