平和祈念展示資料館(新宿) 7月5日から「軍事郵便絵葉書」展
22/06/17
東京・西新宿の平和祈念展示資料館(新宿住友ビル33階)で7月5-10月16日、企画展「軍事郵便絵葉書に見る 彩管報国(さいかんほうこく)の画家たち」が開かれる。
軍事郵便は戦地の兵士が日本の家族へ、あるいは日本の家族から戦地の兵士に送った郵便。一般的な葉書のほかに絵葉書があった。

小磯良平の「香港黄泥涌高射砲陣地奪取」(左)と藤田嗣治の「大地に花と咲く挺身落下傘部隊の活躍(パレンバン)」
軍事郵便絵葉書は、「絵筆(彩管)を執って国に尽す」という「彩管報国」の掛け声のもと、日本画の横山大観や川合玉堂、洋画の藤田嗣治ら多くの画家が原画を提供した。展示会では約70人の画家が原画を描いた約400点を、画家のジャンル別に展示する。
入館は無料。
地域情報 の新着記事
- まるで「地下神殿」 首都圏外郭放水路で関東地方整備局が新設(25/04/02)
- 人、ソラチカを生かせ 関西観光アド会議、岸和田市に提案書交付/大阪(25/03/28)
- 今年も草津・別府が横綱を死守 ビッグローブ、「温泉大賞」を発表(25/03/27)
- 旬の情報を獲得「*and trip.」、JR東日本びゅうツーリズム&セールスが運営する旅のきっかけを提供するサイト(25/03/26)
- 「*and trip. たびびと」が東京・千住宿での江戸街道日帰り街歩きツアーを紹介(25/03/26)