東京都 主要6駅に臨時の無料検査所、帰省や旅行前の利用呼びかけ
22/08/01
東京都はお盆期間中のコロナ感染拡大防止策として8月5-18日の14日間、都内主要ターミナル駅6カ所に無料検査会場を設ける。
帰省や旅行、イベント参加などで都県をまたぐ移動が増えることによる感染拡大を抑止する。都では「重症化リスクが高い高齢者らと会う前に計画的な検査をお願いします」と呼びかけている。
無料検査会場が設置されるのは東京駅、品川駅、上野駅、池袋駅、新宿駅、バスタ新宿の6カ所で、時間は8-20時。検査は抗原検査で30分程度で結果がでる。各拠点とも1日あたり800件、期間中6万4000件の検査に対応する。
このほか都では無料PCR検査所を都内各地に開設している。
地域情報 の新着記事
- まるで「地下神殿」 首都圏外郭放水路で関東地方整備局が新設(25/04/02)
- 人、ソラチカを生かせ 関西観光アド会議、岸和田市に提案書交付/大阪(25/03/28)
- 今年も草津・別府が横綱を死守 ビッグローブ、「温泉大賞」を発表(25/03/27)
- 旬の情報を獲得「*and trip.」、JR東日本びゅうツーリズム&セールスが運営する旅のきっかけを提供するサイト(25/03/26)
- 「*and trip. たびびと」が東京・千住宿での江戸街道日帰り街歩きツアーを紹介(25/03/26)