北陸道上り線8月10日、JR北陸線は11日から。交通網の復旧進む/福井県豪雨
22/08/09
8月5日の豪雨で交通網が分断されていた福井県の越前地方で道路、鉄道の復旧状況が明らかになってきた。国道8号については上下線とも8月9日に復旧、北陸自動車道は通行止めになっていた敦賀インター―武生インター間で上り線が10日に解除される。JR北陸線の敦賀―武生間は11日始発から運転が再開する。
5日の豪雨は「県北部の嶺北と南部の嶺南をつなぐ交通の要衝」(県関係者)の南越前町を中心に、土砂流入や道路陥没など多大な被害をもたらした。道路、鉄道ともに寸断され県内の南北移動もままならない状況に陥っていた。
国道8号のほか国道365号・476号の敦賀市―南越前町間も10日に通行止めが解除される。残す北陸自動車道下り線については8月末に復旧する見通しだ。
豪雨災害に伴い、いわゆる県民割の「ふくいdeお得キャンペーン(宿泊代金割引)」は罹災者や帰宅困難者を対象にしたほか、当初は対象期間でなかった10日から16日までのお盆期間についても宿泊施設で「災害に伴う宿泊」である旨を申し出れば適用される。宿泊割引は最大50%割引、5千円が上限となっている。
地域情報 の新着記事
- まるで「地下神殿」 首都圏外郭放水路で関東地方整備局が新設(25/04/02)
- 人、ソラチカを生かせ 関西観光アド会議、岸和田市に提案書交付/大阪(25/03/28)
- 今年も草津・別府が横綱を死守 ビッグローブ、「温泉大賞」を発表(25/03/27)
- 旬の情報を獲得「*and trip.」、JR東日本びゅうツーリズム&セールスが運営する旅のきっかけを提供するサイト(25/03/26)
- 「*and trip. たびびと」が東京・千住宿での江戸街道日帰り街歩きツアーを紹介(25/03/26)