金沢21世紀美術館で「世界を変えた書物展」 10月21日から
22/09/20
コペルニクスやガリレイ、ニュートン、デカルト、アインシュタインなど、世界を一変させた発見や科学技術に関する初版本約140冊を展示する「世界を変えた書物展 金沢展」(金沢工業大学主催)が10月21-11月5日、石川県金沢市の金沢21世紀美術館で開かれる。入場は無料。

会場となる金沢21世紀美術館
同館での開催は2012年以来、10年ぶり2回目。これまで名古屋市科学館、グランフロント大阪、上野の森美術館などで開催され19万人が来場している。
今回は特別展「手稿の中の宇宙レオナルド・ダ・ヴィンチを旅する」で金沢工業大学が所蔵するレオナルド・ダ・ヴィンチの手稿(レプリカ)も展示される。大学は科学技術に関する初版本を中心に2000点以上収集し、年数回、キャンパス内で公開・展示している。
地域情報 の新着記事
- まるで「地下神殿」 首都圏外郭放水路で関東地方整備局が新設(25/04/02)
- 人、ソラチカを生かせ 関西観光アド会議、岸和田市に提案書交付/大阪(25/03/28)
- 今年も草津・別府が横綱を死守 ビッグローブ、「温泉大賞」を発表(25/03/27)
- 旬の情報を獲得「*and trip.」、JR東日本びゅうツーリズム&セールスが運営する旅のきっかけを提供するサイト(25/03/26)
- 「*and trip. たびびと」が東京・千住宿での江戸街道日帰り街歩きツアーを紹介(25/03/26)