静岡市 「今川館」テーマにシンポジウム、参加者を募集
23/02/01
静岡市は2月4日に静岡市民文化会館で行うシンポジウム、「今川館(いまがわやかた)の姿にせまる」の参加者を募集している。
1月13日に市内の駿府城公園前に静岡市歴史博物館がグランドオープンしたのを記念するシンポジウムで、徳川家康入城以前、室町時代から230年にわたり駿河国(静岡県)を治めた戦国大名、今川氏と居館である「今川館」に迫る。

桶狭間今川義元血戦(静岡市所蔵)
「駿府における今川氏・家臣たちの日常」「戦国大名の町づくり〜駿府の構造と特徴〜」などをテーマに、静岡大学の小和田哲男名誉教授をはじめ文献史、都市史、考古学と、各研究の第一人者が講演やパネルディスカッションで最新の研究成果を紹介する。
観覧は無料で定員は700人。申し込みは電話054-200-4894まで。
地域情報 の新着記事
- まるで「地下神殿」 首都圏外郭放水路で関東地方整備局が新設(25/04/02)
- 人、ソラチカを生かせ 関西観光アド会議、岸和田市に提案書交付/大阪(25/03/28)
- 今年も草津・別府が横綱を死守 ビッグローブ、「温泉大賞」を発表(25/03/27)
- 旬の情報を獲得「*and trip.」、JR東日本びゅうツーリズム&セールスが運営する旅のきっかけを提供するサイト(25/03/26)
- 「*and trip. たびびと」が東京・千住宿での江戸街道日帰り街歩きツアーを紹介(25/03/26)