東北観光推進機構 「フェニックスアワード2022」に小岩井農場など3団体
23/05/08
東北6県プラス新潟県の自治体や、観光産業を中心とした経済界で構成する東北観光推進機構は4月26日、地域内の観光振興に寄与した事業者や個人を顕彰する「フェニックスアワード2022」の受賞3団体を発表した。
受賞したのは一般社団法人Clan PEONY津軽(青森県弘前市)、株式会社かづの観光物産公社(秋田県鹿角市)、小岩井農牧株式会社観光部(岩手県雫石町)の3団体。
Clan PEONY津軽は、津軽エリア内の体験型商品を青森県津軽地域観光情報サイトTime Trip TSUGARUから一元的に予約できるようにした。現在、28事業者の44商品を販売している。
かづの観光物産公社は、鹿角市にある3つのユネスコ無形文化遺産(大日堂舞楽、花輪ばやし、毛馬内盆踊り)を鑑賞できるプレミアムツアーを実施した。
小岩井農場を経営する小岩井農牧観光部は、2009年から実施している小岩井農場めぐりバスツアーに、SDGsをテーマにした学習プログラムコースを設定した。
同機構は6月5日に仙台市青葉区のホテルメトロポリタン仙台で開く2023年度総会で、3団体を表彰する。
地域情報 の新着記事
- まるで「地下神殿」 首都圏外郭放水路で関東地方整備局が新設(25/04/02)
- 人、ソラチカを生かせ 関西観光アド会議、岸和田市に提案書交付/大阪(25/03/28)
- 今年も草津・別府が横綱を死守 ビッグローブ、「温泉大賞」を発表(25/03/27)
- 旬の情報を獲得「*and trip.」、JR東日本びゅうツーリズム&セールスが運営する旅のきっかけを提供するサイト(25/03/26)
- 「*and trip. たびびと」が東京・千住宿での江戸街道日帰り街歩きツアーを紹介(25/03/26)