万博控え国際交流促す 共創フォーラム、6月8日に開催/大阪
23/05/27
一般社団法人夢洲新産業・都市創造機構は6月8日、大阪市北区のオーバルホールで第2回「公式参加国共創フォーラム」を開く。2025年の大阪・関西万博を見据え世界の参加国と日本全国の自治体や企業、大学などの交流促進やビジネス創出を切り口に国際的な共創の輪を広げる。2025年日本国際博覧会協会をはじめ関西の経済団体が後援。
第1部の講演は政府代表特命全権大使(関西担当)の姫野勉さん、英国総領事館のキャロリン・デービッドソン総領事らが登壇。第2部はパネルディスカッションで講演した3氏に加えて関西実業界の経営者らで意見を交わす。第3部として交流会も行う。
フォーラムはハイブリッド型で実施。詳細・申し込みは機構のHP(https://yumeshimakikou.org/)から。
地域情報 の新着記事
- まるで「地下神殿」 首都圏外郭放水路で関東地方整備局が新設(25/04/02)
- 人、ソラチカを生かせ 関西観光アド会議、岸和田市に提案書交付/大阪(25/03/28)
- 今年も草津・別府が横綱を死守 ビッグローブ、「温泉大賞」を発表(25/03/27)
- 旬の情報を獲得「*and trip.」、JR東日本びゅうツーリズム&セールスが運営する旅のきっかけを提供するサイト(25/03/26)
- 「*and trip. たびびと」が東京・千住宿での江戸街道日帰り街歩きツアーを紹介(25/03/26)