24年は活動する年 和歌山県葵会
24/10/01
和歌山県の旅館ホテル、観光施設などで組織する和歌山県葵会(静琴盛世話人代表=高野山温泉福智院)はこのほど、大阪市中央区のアークホテル大阪心斎橋で2024年度総会を開いた。23年度事業・決算、24年度事業・収支予算を審議し、いずれの議案も原案通り承認された。
今年度事業については和歌山県観光局との情報交換会の実施や和歌山県が開催するPRイベントへの参加などに取り組むことを決めた。
同会では今年度、JRのわかやまキャンペーンが実施されるほか「紀伊山地の霊場と参拝道」が世界遺産登録20周年を迎えたことなどから「葵会が活動する年」と位置づけている…
続きをご覧になりたい方は本紙をご購読ください
地域情報 の新着記事
- 府内延べ宿泊者数は3・1%増の148万人 大阪DC、一定の成果得る(25/09/18)
- よみがえりの温泉アピール わかやま12湯が万博でイベント(25/09/12)
- 三名泉にありがとう 下呂温泉で感謝祭/岐阜(25/09/10)
- 東京都が大島で無料自然体験会(温泉ホテルルートトレッキング) 都内の事業者を募集(25/09/09)
- 北陸周遊観光の促進へ 3県がメディア向けPR会議(25/09/04)