【和歌山県】 焼きサバを食べに来て!/湯浅町で10月27日「お魚まつり」
24/10/17
和歌山県湯浅町で10月27日に「紀州湯浅のギョギョっとお魚まつり」が開かれる。瀬戸内の漁場として知られる紀淡海峡でとれたサバやアジなどがその場で食べられるイベントで、今年で20回目を迎える。主催するお魚まつり実行委員会では県内外から4-5千人の来場を見込む。
お魚まつり会場は、湯浅湾に面した湯浅湾漁業協同組合と湯浅水産物商業協同組合周辺。10時30分から始まる和太鼓演奏をオープニングに、脂の乗ったサバを炭火で焼き上げた「焼きサバ」をはじめ地元でとれたての魚の刺身や海鮮丼、握り寿司などのグルメが味わえる。また、鮮魚や湯浅醤油、湯浅みかんなど特産品の販売やフリーマーケットも実施する。

アジ君とサバ君も待ってます!
湯浅町のマスコットキャラクター「アジ君」と「サバ君」が会場内をねり歩き、エビすくいなど子どもたちが楽しめるイベントも。14時に閉会する。
当日は、市街地の駐車場から解呪迄シャトルバスが運行される。
地域情報 の新着記事
- まるで「地下神殿」 首都圏外郭放水路で関東地方整備局が新設(25/04/02)
- 人、ソラチカを生かせ 関西観光アド会議、岸和田市に提案書交付/大阪(25/03/28)
- 今年も草津・別府が横綱を死守 ビッグローブ、「温泉大賞」を発表(25/03/27)
- 旬の情報を獲得「*and trip.」、JR東日本びゅうツーリズム&セールスが運営する旅のきっかけを提供するサイト(25/03/26)
- 「*and trip. たびびと」が東京・千住宿での江戸街道日帰り街歩きツアーを紹介(25/03/26)