「美食福井フェアin首都圏」 11月1-30日、首都圏の飲食店89店舗で
24/10/24
福井県と福井市は11月1-30日、首都圏の飲食店89店舗で「美食福井フェアin首都圏」を開催する。福井県産の厳選食材を使った料理が楽しめる。
福井県の若狭湾は全国でも有数の漁場として、冬の味覚の代表格「越前がに」をはじめ、「甘えび」や「ふくいサーモン」、「若狭くじ」や「若狭まはた」など、豊富な魚介類を誇る。
また、「若狭牛」「ふくいポーク」「福地鶏」などの肉類や、「九頭竜まいたけ」「上庄さといも」「とみつ金時」といった山の幸も豊かで、酒や醤油、味噌、へしこなどの発酵食品も多彩。
フェアでは、福井の名産食材を使用したメニューが首都圏の有名店で提供される。
北陸新幹線の延伸により、首都圏からのアクセスが向上した福井県。福井の食材の魅力を首都圏の消費者に届ける。
地域情報 の新着記事
- まるで「地下神殿」 首都圏外郭放水路で関東地方整備局が新設(25/04/02)
- 人、ソラチカを生かせ 関西観光アド会議、岸和田市に提案書交付/大阪(25/03/28)
- 今年も草津・別府が横綱を死守 ビッグローブ、「温泉大賞」を発表(25/03/27)
- 旬の情報を獲得「*and trip.」、JR東日本びゅうツーリズム&セールスが運営する旅のきっかけを提供するサイト(25/03/26)
- 「*and trip. たびびと」が東京・千住宿での江戸街道日帰り街歩きツアーを紹介(25/03/26)