楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

障がい者や高齢者らが安心して楽しめる観光 東京都アクセシブル・ツーリズム

24/11/22

東京都は11月7日、障害者等向けの自然体験型観光プログラムの運営ノウハウを提供するワークショップを新宿区の新宿スポーツ公園と戸山公園で行った。東京都内の旅行業者、体験型観光提供事業者、観光協会など13人が参加。障がい者や高齢者らが東京の自然を安心して楽しめる観光を推進する。

ワークショップは、令和6年度誰もが楽しめる自然体験型観光推進事業の一環として、2部制で開かれた。冒頭、東京都観光部受入環境課の山本貴志統括課長代理が「障がい者が健常者と同じように自然を体験できる取り組みを推進していく」とあいさつした。

第1部は講師にプランニングネットワークユニバーサルツーリズムアドバイザーでオフィス・フチの渕山知弘代表を迎えて座学セミナーを実施。「先進的なアクセシブル・ツーリズムの取り組み紹介」をテーマに、肢体不自由や視覚障がい、聴覚障がいを持った障がい者や高齢者が旅を楽しめることを目指すアクセシブル・ツーリズムについて先進事例を伝えた。

先進事例として、高知県で行われている体験プランを紹介。「グラスボートで海中散歩in柏島」「カツオ藁焼き体験in黒潮一番館」「クリスタルカヤック体験」「海上筏釣りにチャレンジ」といった事例を動画を交えて解説した。渕山代表は課題解決の手法として、階段を使わないアプローチや施設の活用方針の変更などの案を示した。

このほか、東京都が今年9月に新島で全盲の夫婦を招いて実施したバリアフリービーチでの体験会の様子を紹介した。

第2部は、実体験セミナーを実施。車いすの操作方法を教えるほか、アイマスクを使った視覚障がい者手引き体験、車いすけん引装置「JINRIKI」の使い方のレクチャーなどを行った。

東京都アクセシブル・ツーリズム

車いすを使ったワークショップを実施

今後、11月22日には払沢の滝・東京都檜原都民の森でモニターツアーが行われる予定。

このほか東京都では、障害者や高齢者などが東京の自然を安心して楽しめる観光プログラムを提供する事業者などに対して、プログラムの実施に必要となる備品などの導入経費の一部を補助する補助金(補助率5分の4以内、補助限度額200万円)を用意している。

この記事をシェアする
購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・愛媛編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・高知編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・徳島編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ