【橋戸稲荷神社・東京都足立区】安田大サーカス団長と歩く!千住宿江戸街道〜歴史・文化探索ツアー
24/11/24
境内にある「橋戸稲荷神社縁起」碑には、延長4年(926)に創建され、倉稲魂命を祭神としたことが記されている。初めは千住の渡し場のほとりの小高い丘の上に小さな社があり、土地の開拓農民や荒川上流から荷物を運ぶ船頭たちの信仰を集めたという。本殿の観音開きの扉の内側には伊豆長八が夫婦と子狐、稲穂を描いた鏝絵がある。

橋戸稲荷神社
地域情報 の新着記事
- 人、ソラチカを生かせ 関西観光アド会議、岸和田市に提案書交付/大阪(25/03/28)
- 今年も草津・別府が横綱を死守 ビッグローブ、「温泉大賞」を発表(25/03/27)
- 旬の情報を獲得「*and trip.」、JR東日本びゅうツーリズム&セールスが運営する旅のきっかけを提供するサイト(25/03/26)
- 「*and trip. たびびと」が東京・千住宿での江戸街道日帰り街歩きツアーを紹介(25/03/26)
- 25年度下期の商品造成を 九州観光機構、大阪で商談会(25/03/21)