大阪DC 4-6月に大阪府全域で開催、初代大阪城の石垣公開や特別ツアーなど
大阪府・市や堺市、観光関係団体で構成する大阪デスティネーションキャンペーン推進協議会とJRグループは、4-6月の3カ月間、大阪府全域で「大阪デスティネーションキャンペーン(大阪DC)」を実施する。
大阪の歴史、文化、食、エンターテインメントなど、多彩な観光資源を活用した企画を展開し、観光客を迎える。
キャンペーンのキャッチフレーズは「来てな!オモロイがいっぱい大阪旅」。ロゴは「大阪・関西万博」をイメージした赤と青のデザインで、大阪の豊かな観光資源を表現している。

大阪DCのポスター
見どころは4月1日にオープンする「大阪城 豊臣石垣館」や、大阪・関西万博を記念して大阪市立美術館で開催される「日本国宝展」など。
「大阪城 豊臣石垣館」では、豊臣秀吉が築いた初代大坂城の石垣が公開される。
特別ツアーも数多く実施する。「ゆっくり古墳散策~古墳に登れるDC特別版~」は、普段は立ち入りが制限されている古墳上部へガイドの案内で訪れる。
「大阪で110年 カタシモワイナリー見学ツアー」では、西日本最古の現存ワイナリーで大阪ワインを楽しめる。
「だんじり小屋巡りウォークDCバージョン」では、通常のだんじり祭では体験できないガイド付きツアーが提供される。
キャンペーン開始に先立ち、3月30日に大阪駅でオープニングイベントを開く」。大阪ステーションシティ2階アトリウム広場などで、ステージイベントや大阪の特産品販売、体験・PRコーナー、巨大ガチャ抽選コーナーを設け、大阪の魅力と大阪DCの開催を発信する。
- よみがえりの温泉アピール わかやま12湯が万博でイベント(25/09/12)
- 三名泉にありがとう 下呂温泉で感謝祭/岐阜(25/09/10)
- 東京都が大島で無料自然体験会(温泉ホテルルートトレッキング) 都内の事業者を募集(25/09/09)
- 北陸周遊観光の促進へ 3県がメディア向けPR会議(25/09/04)
- 万博後の石川県へ誘客 関案連がキャラバン(25/09/01)