楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

今年も草津・別府が横綱を死守 ビッグローブ、「温泉大賞」を発表

25/03/27

ビッグローブは3月17日、第16回「みんなで選ぶ温泉大賞」の結果を発表した。「温泉番付」の温泉地部門は東の横綱は草津温泉(群馬県)で16年連続、西の横綱は別府温泉郷(大分県)が9年連続でトップの座を守った。

温泉地部門の大関以下は、東が大関・箱根温泉郷(神奈川県)、関脇・鬼怒川温泉(栃木県)、小結・熱海温泉(静岡県)、前頭・登別温泉(北海道)、伊香保温泉(群馬県)。西は大関・有馬温泉(兵庫県)、関脇・城崎温泉(兵庫県)、小結・下呂温泉(岐阜県)、前頭・道後温泉(愛媛県)、黒川温泉(熊本県)だった。

草津温泉のシンボル、湯畑

旅館ホテル部門の東は鬼怒川温泉あさや(栃木県)が7年連続、西は神戸みなと温泉 蓮(兵庫県)が4年連続で横綱に。大関は東がホテル櫻井(群馬県)、西は杉乃井ホテル(大分県)。

また、旅館ホテル部門では満足度から各分野でランキングも決定。食事部門の1位は金澤湯桶温泉百楽荘(石川県)、2位は鬼怒川温泉あさや、3位は奥入瀬渓流ホテルby星野リゾート(青森県)。部屋部門の1位は十勝川モール温泉静寂房(北海道)、2位は赤倉観光ホテル(新潟県)、3位はふふ奈良(奈良県)だった。

同大賞はビッグローブが運営する旅行比較サイトアプリ「BIGLOBE旅行」で行った投票結果から決定。投票は2024年12月24日―25年2月13日に行われ、有効投票数は1万860票。

この記事をシェアする
購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―石川編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・愛媛編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ