楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

DMOやAI活用術―先進事例を交え解説 6月12日にじゃらん観光振興セミナー

25/05/30

じゃらんリサーチセンターは6月12日に観光振興セミナーを開く。DMOの取り組みやオーバーツーリズム対策、人手不足対策、シニアの活用、AI活用術など全国の先進事例を交え、同センター独自の調査・研究成果を研究員が解説する。

DMOについては、熊野ツーリズムビューロー(和歌山県田辺市)の事業を紹介。コロナ禍でインバウンド客がほぼゼロとなり、一時は存続の危機に直面したものの、地域課題解決に貢献する企業研修や空き家再生の取り組みを伝える。

セミナーは10時―16時30分で、オンライン形式で実施する。参加費は無料で、事前申し込みが必要。

この記事をシェアする
購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

万博から山陰へ旅の流れつくる・鳥取編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ