楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」
ホーム   >   トラベルニュースat本紙   >   地域情報

地域情報

東京・豊洲のチームラボプラネッツ 新作や桜バージョンを公開

21/04/12

東京・豊洲の水に入るミュージアム「チームラボプラネッツ」で4月7日から、新作「空から噴き落ちる、地上に憑依する炎」と「憑依する炎」の一般公開が始まった。 [caption id="attachment_21024" align="al...

劇団四季「ロボット・イン・ザ・ガーデン」 4月29日から福岡市で

21/04/06

劇団四季の最新オリジナルミュージカル「ロボット・イン・ザ・ガーデン」を、家族型ロボット「LOVOT(らぼっと)」と同伴で客席から観劇する「LOVOT DAY」イベントが3月14日、東京の劇場で行われた。 [caption id="at...

小田急箱根とオリックス 「レンタで箱根」を発売、海賊船などセットに

21/04/05

小田急箱根グループでいずれも神奈川県小田原市が本社の箱根観光船と箱根ロープウェイの2社とオリックス自動車は4月2日、レンタカーと箱根・芦ノ湖の箱根海賊船と箱根ロープウェイ1日乗り放題券をセットにした「レンタで箱根」を発売した。 ...

関西の学生のアイデア求む 福井県嶺南地域の動画制作企画を募集

21/04/02

学生の感性で、福井県南西部・嶺南地域の魅力を伝えるプロモーションビデオのアイデアを求む―。福井県嶺南振興局若狭企画振興室が関西の学生を対象にYouTube配信用動画の企画提案を募集している。4月2日から5月14日まで受け付ける。 募集...

岐阜県下呂エコツーリズム始動

県の特色生かしサステイナブルツーリズム 岐阜県、アフターコロナのインバウンド誘客へ施策展開

21/04/02

岐阜県は、ウィズ・アフターコロナ下のインバウンド施策のひとつとして「サステイナブル(持続可能な)ツーリズム」を推進する。コロナの影響で自然や癒し、安全安心に世界的に旅行の嗜好が移る中、県が持つ豊かな自然と培ってきた文化などの資源を生かし、持...

桜えびの春漁始まる 静岡市由比港で水揚げ、市内では生食も

21/04/01

静岡県の駿河湾で3月30日、桜えびの春漁が行われ、翌31日、静岡市由比港には1・7トンが水揚げされ初せりが行われた。漁期は6月4日まで。 [caption id="attachment_20834" align="aligncente...

マザー牧場 6月にグランピング THE FARMがオープン

21/03/31

マザー牧場(千葉県富津市)は6月15日、「グランピング THE FARM」をオープンさせる。南房総の山並みを一望する、園内のまきばエリアにあるコテージ群を、ハンモックテラス付きや2階テラス付きなど、特徴が異なる9種類21棟の大型テントと2棟...

下呂市エコツーリズム推進協議会

下呂推進協、エコツーリズム大賞特別賞を受賞/岐阜

21/03/31

岐阜県の下呂市エコツーリズム推進協議会(瀧康洋会長)はこのほど、環境省と日本エコツーリズム協会が主催する「第16回エコツーリズム大賞」で特別賞に選ばれた。 同推進協議会は、地域DMOの下呂温泉観光協会の事業とエコツーリズムを組み合わせ...

越前おおの 荒島の郷

大野に4月22日、道の駅「越前おおの 荒島の郷」がオープン モンベルが県内初出店/福井

21/03/30

福井県大野市に4月22日、道の駅「越前おおの 荒島の郷」がオープンする。道の駅として県内最大級の規模を誇り、アウトドアメーカー・モンベルが県内初出店。地域の魅力を詰め込んだ施設内容で、大野の観光拠点としての役割を担う。 NEXCO中日...

下呂温泉観光協会、観光情報アプリを始動/岐阜

21/03/30

岐阜県の下呂温泉観光協会(瀧康洋会長=水明館)は、3月から観光情報アプリ「下呂温泉郷公式アプリ」の運用を始めた。アプリを利用した観光客の様々なデータを新しいサービスの提供や顧客確保につなげる。 今回の取り組みは観光庁が行う「DMO(観...

地域情報 アーカイブ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―石川編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・愛媛編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ