地域情報

スノ☆コミュ:栂池高原スキー場 12月11日から営業開始
2020/21年スノーシーズン、開業60周年を迎える栂池高原スキー場(長野県小谷村)は12月11日から営業を開始した。 [caption id="attachment_18212" align="aligncenter" width=...

東京・神津島 国際ダークスカイ協会が星空保護区に認定
伊豆諸島の1つで東京都の神津島(神津島村)全域が12月1日、国際ダークスカイ協会(IDA、米国アリゾナ州)から星空保護区に認定された。国内では沖縄県の西表石垣国立公園に次いで2地域目となる。 星空保護区はIDAが2001年から始めたも...

東京都 大晦日夕方から元日早朝まで高尾山の山頂エリアを閉鎖
東京都は12月8日、大晦日の夕方から元旦の早朝にかけ高尾山(八王子市)の山頂エリアを閉鎖すると発表した。 [caption id="attachment_18127" align="aligncenter" width="600"] ...

初詣は「平日伊勢まいり」 伊勢市、ピーク分散化へキャンペーン/三重
信仰の聖地・伊勢神宮は、一年を通して全国から多くの参詣者が訪れる。なかでも年始は初詣でごった返す時期。コロナ禍で三密回避が叫ばれるなか、おひざ元の三重県伊勢市と伊勢市観光協会は、初詣のピーク分散化へ「平日伊勢まいりキャンペーン」を実施する。...

コロナ対策で“光”の動画 大阪・光の饗宴
中之島や御堂筋をイルミネーションで飾る大阪冬の風物詩「大阪・光の饗宴」では、バーチャルツアーなど新型コロナウイルス感染症対策を実施している。現在、大阪モデルの感染状況でレッドステージに移行するなど外出を自粛していることから実施プログラムも変...

伊東温泉で12月25日、花火&冬のよさこいソーズラ祭り
静岡県の伊東温泉で12月25日、「とっておき冬花火大会&冬のよさこいソーズラ祭り」が開かれる。 メイン会場は海に面したなぎさ公園。15時から約30店が出店するフレンドシップバザールがスタートし、18時35分から伊東太鼓の演奏、...

ドバイ バージュ・カリファのニューイヤー花火を生配信
ドバイ政府観光・商務局は12月31日深夜から1月1日にかけて、世界一の高層ビル「バージュ・カリファ」のニューイヤー花火&レーザーショーを世界に向けて生配信する。mydubainewyear.comで日本時間の1月1日深夜1時30分から。 ...

沖縄観光コンベンションビューロー 沖縄の思い出優秀作に返事を募集
沖縄観光コンベンションビューロー(OCVB)は12月31日まで、県外の沖縄ファンが書いた「沖縄への想い」優秀作品への返事を、沖縄在住者を対象に募集している。 作品の募集企画は多いが、返事を呼びかけるのは珍しい。沖縄ファンと県民の双方向...

レジェンドを目指せ! 「九州八十八湯めぐり」10周年で新称号
一般社団法人九州観光推進機構(石原進会長)は「九州八十八湯めぐり」が10周年を迎えたことから、88の湯めぐりを10回達成した人を対象に「レジェンド」の称号を贈るほか、手ぬぐいなど記念グッズを販売するなど10周年記念企画を展開している。 ...

豪雨災害の支援に特産品贈呈や宿泊割引で“恩返し” 日田市観光協会がキャンペーン/大分
大分県・日田市観光協会は、日田市と地元観光事業者らと連携し12月1日から、令和2年7月豪雨災害に対する支援に対する「日田の恩返しキャンペーン」を始めた。全国から受けた応援に対し、宿泊客への特産品のプレゼントや宿泊割引などの企画で“返礼”。コ...