地域情報

コロナの週末 東京タワーや多摩動物園などが営業中
政府の新型コロナウイルス感染症対策本部や安倍晋三首相の要請で、2月末から3月13日もしくは15日前後まで、日本国内の多くの観光施設やイベントが休業・休止されている。 一斉休業から2回目の週末となる7、8日の土日曜日、東京周辺で営業して...

安来駅どじょうすくい出迎え隊が観光振興アワード受賞/島根
雨の日も雪の日も毎日曜日、島根県安来市のJR安来駅で乗客を出迎える「安来駅どじょうすくい出迎え隊」が2月19日、中国地方観光振興アワードを受賞した。 同アワードは、中国運輸局が観光振興の功績が顕著な団体、個人を2014年から毎年表彰。...

南紀白浜の人気施設に停留所 おんせんバス、大阪から運行
新今宮・難波・りんくうタウンといった大阪で訪日外国人旅行者が集まっている3つの拠点と、和歌山県・南紀白浜温泉のホテル玄関前までを直接つなぐ大阪−南紀白浜リムジンバス(おんせんバス)が3月1日から、白浜温泉周辺の観光施設や南紀白浜空港でも乗降...

「戦国ワンダー」な雪見船 武将活躍の琵琶湖冬の旅、3月6日まで運航/滋賀
琵琶湖の冬の風物詩として定着している「雪見船クルーズ」。びわ湖雪見船協議会(佐藤祐子会長=びわ湖花街道)と琵琶湖汽船(川戸良幸社長)が3月6日まで運航している。 今年の雪見船は、滋賀県が実施する観光キャンペーン「戦国ワンダーランド」に...

ディズニーランドとシー 明日から3月15日まで休園
オリエンタルランドは2月28日、東京ディズニーランドと東京ディズニーシーを、明日29日から3月15日まで臨時休園すると発表した。 コロナウイルスの感染拡大阻止で、政府が発表したイベント自粛要請を受けての措置。...

日商、金沢で観光振興大会 1200人参加し「伝統と革新」考える
日本商工会議所(三村明夫会頭)は2月13日―15日、石川県金沢市をメーン会場に「全国商工会議所観光振興大会2020in金沢」を開いた。全国の商工会議所などから約1200人が参加、観光による地域観光の可能性を探った。 同大会は開催地持ち...

新型コロナで、今日から都庁展望室やトーハクが休業
新型コロナウイルスの感染防止の観点から、東京都は今日から都庁45階の展望室を閉鎖した。期間は3月15日まで。 東京都が主催する大規模な屋内イベントも同期間中止する。 また、上野公園の東京国立博物館(トーハク)も今日から、国立科学...

トリップアドバイザー「今後注目の観光地」に香川高松がランクイン 栗林公園の評価高く
トリップアドバイザーは2月25日、 「2020トラベラーズチョイスアワード」の観光地ランキングを発表した。今年追加された「今後注目の観光地」部門では日本からは17位に香川県高松市がランクインした。 アワードでは今年、過去1年間で口コミ...

丸の内ハウスで、茨城のラグジュアリーな食フェア開催中
茨城県と三菱地所が3月6日まで、東京・新丸ビル7階の「丸の内ハウス」で、茨城県産の食材と地酒を使ったメニューフェア「HOUSE JOURNEY JAPAN 茨城〜常陸の国はラグジュアリー。〜」を開催している。 フェアに先駆け、2月14...

天草エアラインでスポーツ合宿へ サイト開設でPR/熊本
熊本県・天草空港利用促進協議会は、天草空港開港と天草エアライン就航が20周年を迎える今年、スポーツ合宿の誘致に力をいれる。1月には専用サイトを開設。助成制度も設けるなどして利用を呼びかけている。 専用サイトは「天草エアラインで行く!天...